2003年10月04日(土) 元気の基 昨日、初めて新宿西口の「思い出横丁」へ連れていってもらった。駅からすぐなのに、なんだかカルチャーショックを受けてしまった。・・・戦後の高度経済成長期なんて私は経験してないのに、その頃を思い出させるような、狭い通りに並ぶ飲み屋に、仕事を終えた人々がひしめき合っていて、あちこちのカウンターから笑い声や喋り声が飛び交っている。 みんな働いてるんだなぁ〜、生き生きと。。。ここで一日の疲れをおいしいお酒や肴で中和させて、また新しい一日を始めるんだろうな。。。 と、いうような気持ちになってくるんです。とっても不思議な空間でした。私ももうすぐライブだし、がんばるぞ〜〜!!みたいな(笑)いい場所ですね〜
2003年10月10日(金) 代官山で歌いました♪ 大阪でのライブから半年。ぼちぼちどこかで歌いたいなぁ、と思っていた時、運良くkanaderu.jpさんよりお誘いを受けてライブ実現できました。 今回は初のアコースティックバージョン。メンバーは 曲目は 餅は餅屋とでもいうのでしょうか、リハーサル中、アレンジはまずはおまかせで、私は歌いやすいか否かや、ここの歌詞は強調したいんです、などを伝え、あまり余裕のない中、本当にいろんなアイデアを出していただき、滞りなく進みました。 そして本番。みんな本番に強いというか、開き直ったというか、とってもリラックスした中で歌う事が出来ました。ライブはレコーディングと違って、リアルタイムな良さがありますよね。後でビデオで観てもわからない、同じ空気の中での「間」の気持ちよさ。私はあまりお喋りも得意じゃない(普段はよく喋るんだけど〜)と思っていたけど、意外にも「そのまんまな感じが良かったよ〜」という声を多数いただき、思いのほか嬉しかったです。メンバーの考ちゃんなんかは「もっとクールに喋るのかと思ったけど、そうじゃなくて良かったっす」なんて、え〜そんなイメージだった?私?(笑) そして歌は、、、。今回のテーマ(というかいつもこのテーマ)「無理は禁物、楽しもう」。2003年10月5日の私、そのまんまでした(笑)歌は私と一緒に成長するので、これからも無理しないで楽しめるように日々精進したいと思いますっっっ。 また近いうちに歌いたいな、と思います。観にきてくれた皆様も本当にありがとうございます♪今後ともよろしくお願いいたします!!
2003年10月23日(木) 15年を越えて 昨日は多治見からはるばるお仕事でやってきた富田さんと、chiroさんと会う事に。急な話だったのに、みんなが時間を合わせられたというのは、不思議なことだ。 先にchiroさんとOSTERIA Baccanoへ。とても良心的なお値段な上に味も抜群でした。今日は二人で4品を選ぶプリフィクスにしましたが、私って、選ぶのが苦手で、というか、変わったメニューを選ぶタイプで、(アイスクリームならバニラははずし、一番残ってる『七色の衝撃』みたいのに魅かれたりとか・・・)chiroさんにおまかせしました。・・と言いつつも、そのすぐ後で「あ、カキのオーブン焼きは食べたいですね」と訳のわからんわがままを聞いてくださって、すみません(笑)うずらのラグーソースのペンネと桜鯛のグリル、最高でした! ・・・chiroさんとは数年ほど前、富田さんからの紹介だったので、お二人の出会いについてよく知らなかったのですが、なんと今日会うのは15年振りと、、、。知らなくても問題なく過ぎる事ってありますね。。。 そして美味しい食事を済ませ、富田さんを迎えに渋谷駅へ。店を出ようとすると雨がはげしくなっている・・・今日は昼過ぎに止むという予報を信じた私は、お店の方が貸してくださった傘を差し、2軒目へ。 相変わらずの富田さんの●ヤジギャグに癒されながら、マティーニのロックを(ロックは初めて)飲んだら、かなりの度数にびっくり。氷の分だけ濃いんですね?あれは?? お二人とも15年振りとは思えない話しぶり。(話題は15年前だったりするのに)やはり良き時代を共有している者同士に時はあまり関係ないんですね。 楽しいひとときありがとうございました!
2003年10月26日(日) 生き続けているもの 24日に、石塚まみさんの<ビルマからの便り>ライブに行きました。第二次世界大戦中におじい様が34歳の若さで戦死するまで戦地ビルマからまみさんのおばあ様宛に送り続けた絵はがきに、まみさんがメロディをつけてのライブ。(写真はその中の1枚)既にCDで発売していて、今回遂におじい様との夢の共演となったのです。 たまたま先月、まみさん宅で飲んだ時に、丁度実家からまみさん宅に百枚以上もの絵はがきが移されていて、1枚1枚拝見させていただく事が出来ました。・・・上の写真を見てもわかるように、とても戦地とは思えない、おだやかな風景ばかりで、裏には家族を心配する文章がぎっしり、胸が詰まりました。 (今年は夏休みに『大地の子』が再放送してたじゃないですか?今までちゃんと見たことがなくて、初めてちゃんと見たら感動して、見られない日は全部ビデオに録って見てたんです。それと重なってしまいました・・・) ギャラリーいっぱいにおじい様の絵はがきと、それに囲まれてピアノ&歌を奏でるまみさんと、25弦のお琴を奏でるまみさんの仲間果林ちゃん。 だけど、その空気は重苦しくなく、なんだかまるで34歳のままのおじい様も一緒にどこかの席に座ってまみさんの歌を聴いているような、昔と今が同時進行しているような、やわらかで心地よい空間でした。 ・・・ちょっと話がそれてしまうけど、今月初めに私の大好きなおばさんが他界するという、悲しい出来事がありました。だけどその時から「人間の真心は生死に関わらず、ずっと生きていくものなんだな」って思えるようになったんです。今回このライブを見て、またそういう気持ちになりました。 真心ですよね。。。
2003年10月29日(水) またひとつ〜 先月、にわか阪神ファンと書きましたが、先日、日本シリーズでの日本一が決まるその日が、私の誕生日なのでした。という訳で、阪神ファンの友人達と自由が丘の居酒屋でユニフォーム着て応援。しかし・・・結果は、残念ながら、、、でしたね。 むむむ〜、折角日本一になったら大声で今日は私の誕生日〜!って言いたかったのに〜。。。と、思っていたその時、なんと、あちらこちらからケーキやら花束などなど・・・きゃ〜〜みんなぁぁぁ〜〜♪♪♪(感涙)いろんな意味で忘れられないバースデーになりました(笑)本当にありがとうございましたm(_ _)m ・・・しかし話は戻りますけど、ファンってすごいですね。福岡で試合をしているのに甲子園で応援している人がいるなんて!!なんせ私はにわかファンなのでセ・リーグとパ・リーグのチームをそれぞれ言えと言われてもわからないし、日本シリーズの意味や、なんで今年は福岡で4試合、甲子園で3試合なの?とか、スライダーって何?とか観戦というよりは質問魔になってました。 そして、個人的に一番気になったのは頻繁に出てくるhomeとawayという言葉。私の場合homeは多治見、その違いがどれほどすごいのか、がよくわからなかった。自分だけの力で物事が運んでいるんじゃない、というのはhomeでもawayでも同じだろうし、自分を動かすのは自分しかいない、という気もするし。。。 それについては「内弁慶みたいなもんじゃない?」という意見が。それを聞いた途端に、自分にもあてはまるhomeとawayをひとつ見つけました。多治見でしか使わない、東濃弁!私にとって一番自然な言葉、あれで喋っている時はどうしても生き生きと輝いてしまうはず。ん〜〜もしかして私は「どこでもaway」なのか。だから違いがわからないのかも〜。。。
2003年10月31日(金) 瞬間マイブーム 洋裁が好き、、、「自分で作った」と言うとすぐに素敵な女性なイメージを持たれるようですが、私は「お手頃価格な上に、自分の気に入ったものが身につけられる」という場合しか創作意欲がわかない。手間がかかるなら買ったほうがいい。それでもって「早く着たい〜〜」と思って縫う時が多いから、ミシンのペダルもブィブィーン!と恐ろしい音をたてまくり、まるで建築現場みたいな感じなのです(笑) そんな私が、今ちょびっと楽しんでいるのは、ビーズ。今持っているブレスレットの色違いが欲しいな〜、、もしかしたらビーズ屋でちょちょいっと作れるものかもしれないから、ビーズ屋に行ってみよっと。という訳。 ・・・で、暇な時に何軒かまわりました。今の所一番気に入っているのは自由が丘の『クー・ドゥ・ビジュウ』。パーツもかわいいし、お値段も良心的。それで、作ってみたのが上の写真。ブレスレットが2点とメガネチェーンとネックレス。青いブレスレット以外はこれからいろんな友達のもとにプレゼントとして向かうもの。(値段より愛情ってことで♪) 初めに青いブレスレットに挑戦。と言ってもつなげるだけ(笑)。ほんとは細かい組み合わせ方とかあるんだけど、たまたま私はシンプルなものの方が好きなので、創作意欲がわいたみたい。それでも、つなげるのに時間がかかってちょっと疲れましたが、同じくらい時間がかかったのは「ビーズ選び」。お店にはかわいいビーズがいっぱいだし、組み合わせは自分のセンスにかかってしまう。デザインも、「こんな感じのが作りたい時はどんな金具が必要ですか?」とか「どうやって留めるんですか?」「この長さだと何粒必要ですか?(1粒単位で売っているものも)」とか、またまた質問魔に。店員さんが丁寧に教えてくださったので、少しずつビーズも決まり、、、気づいたら1時間を過ぎてました。 いまの所、もうひとつだけスカーフ留めを作ろうかなと思ってます。もしも出来たらまた載せよっと(と言って実現してないものが過去にいくつか・・・)
2003年11月04日(火) こういうセンス、好きです 「何?この小さな鍋とやかんは?」 ふらっと通りがかった土鍋コーナーで、ペーパーウェイトみたいな鍋とやかん。(直径約4センチ位)ネーミングも『なべやかん』。よく読んでみると、な、なんと、お湯を沸かすときや、鍋物をする時に一緒に入れると鉄分補給になるらしい(笑)その他、なすのぬか漬けに使うとなすの色が鮮やかに、あさりの砂出しにも。そしてペーパーウェイトや置物にも、と。 なんだか楽しい気分でレジへ行ってしまった。鉄分補給して欲しい私と同年の友人の分も一緒に。
2003年11月09日(日) マイブーム終結。
ようやく有言実行(笑)スカーフ留め完成。ちょっとラグビーボールのような軸側のビーズは「割れやすいので気をつけてくださいね」と言われたにもかかわらず、後ろの金具に留める時に指で割ってしまい(涙)そこだけペンチで砕いて取り除き、わからないようにテグスを巻き込んで新しいビーズをくくりつけました・・・って、きっと絵は想像できないでしょうけど、なんとなく作業の様子は想像出来ますよね?(笑) これ、色の組み合わせによって、もっとグロテスクな花も出来ます。そういう毒々しい花、好きなんです。が、今回は黒地の大判ストールに合わせてシルバー系にまとめました。 ふ〜
2003年11月15日(土) 三つ子の魂? Macを今のバージョンに買い替える前に買った古いペンタブレットが、ずっとクローゼットで眠っていたんだけど、今回藤木さん(link参照)からUSB変換プラグをお借りして、蘇りました!!(喜) essay4にも書きましたけど、通知表に書かれようが、絵が好きなものは好き。(結局きかんぼうだったんですね〜)美術の成績もいつも良かったなぁ(爆)・・・老後は絵でものんびり描いて・・・なんて夢もありますが、近ごろはホームページでも、写真に撮れなかったものをイラストで説明したいな〜と思っていたんです。藤木さん、感謝! というわけで、手慣しに1枚。
2003年11月24日(月) 「一品会」と呼んでます 早速、飲みました。ボジョレー・ヌーボー。またまた石塚まみさん宅で。みんなで料理を持ちより、わいわいと。一品会のルール、「冷蔵庫の中にある材料だけで作るべし」を違反して、今回はチーズや足りない材料を買ってしまいました。和・洋・中、食べきれない位の料理が、結局最後には無くなっている! すごく贅沢をしたようで、でもお財布は寒くならない、心が豊かになる楽しみ方です。一品会はもう何度目かだけど、毎回楽しくて、みんなお喋り好きで、酒豪で、最後の方の話題はオチにたどりつくまでに違う話題にめくるめくようにすり替わっていく気がしているのは、私だけでしょうか?(笑)
2003年11月27日(木) 素朴なギモン 昨日、髪をカットした。と、いってもスタイルは変えてないので、毎回誰も気づかない。最近はずっと同じ美容院に行っているけど、それまではいろんな美容院を転々とした。髪の量を上手に減らしてくれる人に出会いたかったから。・・・私は生まれてこのかた美容師に「髪多いですね〜」と言われなかった事がない。特に10代の頃はコシがあるから「3倍はあるよね」なんて言われ(ほんとか?)自分とは真逆の、西洋の、猫っ毛でやわらかいペタッとした髪質に憧れて、そういう人が似合うヘアスタイルをオーダーして、何度もとんでもない事になり(笑)でもくじけずに色んなスタイルにチャレンジしたものだ。ないものねだりです。 近ごろは己を知ったので(おそいよ)、無理難題は言わず、美容師さんと相談しながら「とにかく一番大事なのは量を減らず事なんです」と伝えている。それでも、思ったように減らない場合が多いんですよ。。。 で、やっと今行っている美容院に落ち着きました。私の頭の形や、どの部分が多いのか、短くしていい所、切ると浮いてしまう所、地肌の流れの向きの説明などなど、納得しやすい。内側の髪をすくって「え?こんな所から?ってぐらいに切ってもいいんですよ」と、ほとんど根元からざくざくすきバサミで切るので、毎回ちりとり一杯分の髪の毛が落ちていく。 それで、ギモンなんですけど、1〜2ヶ月に1回切っている=髪の毛は2〜3センチしか伸びてない、のに何故ちりとり一杯になるのか?物理的におかしくない?
2003年12月03日(水) 突然ですが・・・ 以前にもこんなタイトルで書いた気がするなぁ。。。 そして、携帯サイトのlinkから入っていただくと詳細情報があります。。。。運良く本日見つけてしまったあなた様、もしお暇でしたら遊びにいらしてください。私も歌いますし、ハモりまーす。今回はオリジナルは1曲のみ、あとの曲は、私の年代からの印象で言うと『日本のフォーク☆懐メロ集』ですね〜〜。こういう機会でもないと私はフォークソングってあまりたくさん知らないので、かえって新鮮でした。あらためていい歌が多いな〜とも思いましたし。・・・告知が遅くなってすみません。。。
2003年12月10日(水) ハモりました 歌いました。フォークを。私にとってはかなり新鮮でした、やっぱり(笑) タイトル『じゃあ・フォーク』 演奏した曲目 とまぁ、同じ曲を2回歌ったり、アットホームな雰囲気で楽しませていただきました。メンバーは4人で、メインとコーラスを割り振り、私以外の3人はギター、私はシェーカーとタンバリン担当。→今まではあまり使う機会はなかったので、これも新鮮でした。 今回は私以外の3人が自由が丘がホームなので、お客様も自由が丘人が多く、でもかえって良い緊張が出来たのかも。こういうのがホーム&アウェイというものかな??私の共通の友人も観にきてくれて、、本当に皆様ありがとうございました! 『じゃあ・フォーク』というだけあって、まったくジャンルにはこだわらないので、次回に何をハモるのかはお楽しみに・・・♪
2003年12月16日(火) 今日は、鈴木キサブローさんと一緒にお仕事しました。素晴らしいメロディを創る方というのは、やっぱり人間味あふれる方なんだな、と思わせるおおらかさとユーモアを兼ね備えたお人柄で、楽しくコーラスさせていただきました♪今回のコーラスで初めて一緒に歌った平方留美子さん(るみぞう)、パンチのきいたボーカル&性格で(笑)仲良しになりました。 で、なんで写真はお茶なの?なんですけど、ライブの後にみんなでお食事をした中華料理店でオーダーしたジャスミンティーが面白かったので。 普通に大きなポットと湯飲みだけかと思ったら、シルバーのポット・急須・湯冷まし・湯飲み二つ・・・。「あの、どうやって飲めば・・」と店員さんに尋ねた所、まずポットに入ったお湯を急須に注ぎ、それを1〜2分たってから湯冷ましに注ぎ、次に細長い方の湯飲みに注ぎ、そこからもうひとつの湯飲みに注いだのち、細長い湯飲みでジャスミンの香りを楽しんで、飲んでください、と。 長いよ〜(笑)
2003年12月17日(水) いよいよ明後日。。。 また今回も今井美樹さんのライブにコーラスで参加させていただく事になりました。東京ではオーチャードホールで三日間。リハも無事終わりました。今回のコーラスは須藤麻友美さん(すどピー)。初コンビなのですが気さくな方ですぐに仲良しになり、今日は最終の確認も出来るしね、という事で我が家でご飯食べつつ練習、さらに親睦を深めました。「私たちって真面目よね・・・」ってお互いを褒めながら(笑)ちなみに写真に映ってる手はすどピーです。 今回は、またさらに素晴らしい選曲で、見どころ、聴きどころ満載です。毎回、「こんなに贅沢な空間に一緒にいられるなんて〜!」という嬉しさとプレッシャーを感じつつ、でも楽しく参加させていただいてます。 ここの所、急に寒いので風邪にだけは気をつけないと。。。がんばってきます!
2003年12月19日(金) いよいよ・・・ 当日、私のマイクから見たオーチャードホールです。(リハーサル前)
2003年12月20日(土) いよいよ・・・2日目 リハ前です。コーラスのすどぴーと一緒に。
2003年12月23日(火) ついに・・・ あっという間に東京3daysが過ぎました。 そして、打ち上げ。なんと家に着いたのは朝の7時半ですよ。大御所の方々はなんでこんなにタフなんでしょうか???がんがん飲むし変わらない。私ももちろん飲みましたが、奥底からみなぎるパワーが違うんですね。んん〜〜かないません!! みなさん演奏も超一流ですけど、それは人生の楽しみ方、なにもかもが最高だからです。今回あらためて思いました。私も早くもっと近づきたい!・・・そう願いながらすどぴーと楽屋でかなり盛り上がりました。ねー?すどぴー(爆)美樹さんはじめ、こんなに素敵な人たちとお仕事が出来て、私は幸せ者だわ。。。
2003年12月26日(金) そんなこんなで・・・ あっという間にクリスマスも過ぎちゃいましたね〜・・・私はイヴもクリスマスも、仕事があり、しかもうちのふぁんふぁ(*rabbit参照)が23日の夜、留守中に部屋中を大冒険したために前足をひきずってるのを発見し、慌てて病院に行き。。。 「なんでやね〜〜ん!!」・・・て感じでした(笑) 幸いレントゲンの結果、骨折でもヒビでもなかったんだけど、(いわゆる捻挫)私の不注意で気の毒な目にあわせてしまったショックと、仕事と病院で終わってしまったイヴにぐっっったり、でした。 クリスマスの夜は友人達とごはんしましたが、こ洒落た店ではなく、恵比寿の沖縄料理店。・・・あまり私にロマンチクチクな世界は関係ないのよね・・・黒糖焼酎にシークワァーサーを絞った水割り。おいしかった〜♪飲んだ飲んだ。 そういえば、むか〜し男友達が「クリスマスなんかどこも混んでるからさ、俺は蟹料理を予約したのさ」って言ってたなぁ。人それぞれよね。
2003年12月27日(土) うるわしい・・・ ずっと前にバラの香水について書いたけど、またまた自由が丘で、素敵なバラを発見!これは木の幹を削ってバラの形にして、香料をしめらせてあるもの。お店では丸いガラスの入れ物に入ってて、すごくかわいくて、即買いました(\500) でも自宅で箱から取り出してみたら、部屋中がバラ園か!ってくらい薫るんですね。触れた指先にもバラが咲く咲く。。。(笑)なのでしばらく箱に入ったまま楽しみます。。。 Copyright(C) 2002-2006 marron-cafe.com All rights reserved.
|
|