2004年01月01日(木)

明けました♪

明けましておめでとうございます♪
本年もよろしくお願いいたします。

今年は寂聴さん、やってなかったですね〜・・・なので紅白やら色んなチャンネルを見ながらこたつでぬくぬくしておりました。贅沢者です・・・

今日はTOPにも書きましたが、着物で初詣。これは毎年恒例でして、何故かというと実家は呉服屋なんです。だから本当はもっと以前から着付けはばっちりじゃないといけないんでしょうけど。。。(汗)物心ついた時から自宅に反物があると、あまり憧れも感じず、、、(言い訳?)でも、やっと最近になって興味が湧いてます。まだまだ知識も未熟ですけど、今年からは何かの集いや海外などでは、着物を着たいな〜

おみくじは小吉でした。。。でも去年も小吉。今年は「色んな縁が入り混じるので見極めるように」みたいな事が書いてあった気がする(難しくて解読が・・・)第六感を頼りに、楽しく過ごせば無難かな??精進します、今年も!

 

2004年01月02日(金)

恒例?行事

今日はふ〜ちゃん(親友)宅で飲んでいます。正確には昨晩から。ADSL回線をお借りして書いてます。初詣と同じくこちらも毎年新年会をやるんだけど、最近はみんな(今日は7人と2匹)眠くなるのが早くなったな〜。。。一人減り、二人減り・・・そしていつもふ〜ちゃんと私が朝方まで語り明かし、翌日「お前ら寝すぎ!」と責められるパターン。多分私達が一番寝てないと思うんだけど〜〜(笑)

こうやって毎年同じお酒をかわせるというのも幸せな事よね。そして今、また私とふ〜ちゃん以外のみんなが昼寝を始めている(あんたたち寝すぎ!)ので、愛犬達をパチリ。

 

2004年01月06日(火)

今日は久振りに名古屋にある生地屋『大塚屋』に行きました。『大塚屋』は名古屋では最大級の生地屋で、「服地の布」と「家の布」の2館に分かれていて、商品の回転も早いので、少し前の生地は山積みになって1m¥280とか¥380のものも。むかし服飾専門学生だった頃は、しょっちゅう通ってた。学生の頃は手が届かないような高級生地と見比べながら、なるべく安く仕上がるように頭の中でイメージを膨らませて買って、作って、成功したり、失敗したり、、、。いまだに生地選びは難しいと思う。でも色んな生地を見つけるたびに「わぁ〜かわいい!これで何か作りたい!でも何を??」と想像をするのはとっても楽しい。今日も久振りにそんな気分で両館をうろうろうろ。。。初売り期間中だったので特価品もいっぱい。→その安さに惑わされて失敗しがち。悩んだあげく、特価品も含め4着分の生地を買ったけど、一応わたしにも学習能力があるので(笑)んん〜、多分ハズしてはないだろう。いつ縫おうかな〜〜♪

そして買い物を済ませたあとのお約束は、「服地の布」の出口にあるたこ焼き屋!!美味しいんですよ〜!シンプルなソース味で、普通のたこ焼きよりスナック菓子感覚な香ばしさ。ここでしか味わえないたこ焼きなんです。冷めても美味しいし。お店の脇に、なんと地元の番組の写真がたくさん貼ってあるのを発見!そうか〜、やっぱり好評なんだな〜。もし名古屋に行かれることがある方は是非!

 

2004年01月08日(木)

今日は、母と従姉と3人でまたしても美味しい思いをしてしまった。。。あは♪美濃加茂市にある「耕心」。写真のお膳に加え、天婦羅とデザート(今日はお汁粉)と飲み物で、お値段は、ななな、なんと¥1,500!!「京都に引けを取らない味なのに美味い!」という人もいるとか。お店は今日も満席で、ランチ終了の張り紙が。

・・・従姉と私は、干支や星座や血液型や好きな音楽がすべて一緒なので、自然と話も弾み、至福のひとときでした。。。もし美濃加茂方面へ行かれる方は予約を入れて是非!!

→どんどん奥地に・・・

 

2004年01月09日(金)

郷土みやげ

「岐阜って何が美味しいの?」と聞かれると、結構困る。海はないし、名古屋に近いから、名古屋とほぼ変わらない。飛騨地方なら朴葉(ほうば)味噌だけど、美濃地方は。。。

でも、関東にあまりないものもあって、おみやげによく頼まれるのが「角麩(かくふ)」。関東だと、「ちくわぶ」ですよね、あれよりももっと柔らかくてもちもち、多分食感はニョッキが一番近いな。

あとは「コーミソース」。なんでこれは関東にないの?いろんな派閥があるんでしょうかね(笑)昔は確か女優の山本陽子さんがCMで『値段は高いが、いぃ〜〜味です!』と言ってた。(でも高くない。昔は高かったのかな・・・)ちっちゃい頃からこれで育ってしまった私は、毎回帰省するたびに買ってます。

というわけで、近くにお立ち寄りの際は是非おみやげに!
(なんか食い気ばっか・・・?)

追伸:googleで「コーミソース」と検索したら結構熱烈なファンがいて感動(笑)しかもmonoマガジンで世界の傑作品に選ばれた事もあるらしい!すごい〜

 

 

2004年01月10日(土)

そして今夜も・・・

某お宅で、新年会。ご馳走になってしまいました。
私は、岐阜の銘菓「寿やの『栗はさみ』」(『栗きんとん』だけではないのです!)とワインを差し入れてみましたが、すでにテーブルには様々なお酒がいっぱい・・・
メニューは、

葉わさびのお浸し
小蛤の醤油煮
独活の酢和え
独活の皮のキンピラ
茸と鴨つみれの煮付け
蛸のカレー炒め
蕪の酢漬け
胡瓜のピリ辛
干し太刀魚の焼きもの
葱とシラスのかき揚げ

だそうです〜〜!!なんだかこんなに良い思いばかりしていいのかしら。。。
という、反省の色も何もなく、ただただ舌鼓を打ちまくってしまいました。ポポンポン(笑)
しかも、貴重なCD
「コンプリート・エラ・フィッツジェラルド・ソング・ブックス+12」までお借りしてしまい、おみやげにはケーキまで!至れり尽せり。。。あわわわ・・・
本当に本当にご馳走様でしたm(_ _)m

 

2004年01月17日(土)

17日の出来事

・・・最近、macの調子が悪くて、OS9.2をOS10.3にバージョンアップしたら、今まで使えたソフトの一部のドライバーのダウンロード版が出てなくて、、、と一長一短な所もあり、新しいお絵書きソフトが上手に扱えず、何回かわいいウサギの絵を描いても失敗、、、。それで日記を更新するのが遅れました。

なんでそんなにウサギにこだわったかといいますと・・・MISHAちゃんがうさぎちゃんに似ていてかわいかった、って言いたかったんだ〜。。。縁あってチケットを取っていただけたので、観にいきました、東京ドーム。ん〜、何度行ってもあそこは広い!!

そして彼女はちっちゃい!(というか、あたしもデカいんだ)去年、美樹さんのリハ現場と、MISHAちゃんのリハ現場が同じで、一瞬お見かけしたんだけど、雪うさぎみたいでかわいかった。・・・ドームで歌う彼女もやっぱりかわいかった。そして、あのまっすぐでまっさらな声。彼女の魅力炸裂してました。素晴らしい。いいもの観させていただきました。

・・・ライブの前は、神保町のカレー屋さん「共栄堂」(ここって有名?)に連れていってもらいました。スパイシーなカレーと、デザートに焼きリンゴ。おいしかった〜(写真も、撮るの忘れた)

MISHAちゃんはスーパーラビット(ドワーフ系)、うちのウサギはミニ・レッキス。その違いを絵で描きたかったんだけどなぁ。。。そのうちに。

 

2004年01月22日(木)

抱負がひとつ。

今日は代官山クラシックスにて、石塚まみさん(Piano & Voice)と苫米地義久(Sax)さんのライブを観ました。(ゲスト:林 美和(Perc))

以前のdiaryにも書いたけど、まみさんの亡きおじい様との合作CD「ビルマからの便り」からの曲や、愛犬ジュリアーノの歌、まみさんいきつけのbarに大晦日にせわしなく向かう時、ふいに思い浮かんだという曲、とまさん(苫米地さん)の1000曲はあるストックの中から春にちなんだ曲やら、、。自然体で生まれてくるメロディが今日もとっても心地よかったです♪

piano弾き語り、憧れるな〜〜。音楽も素敵だったけど、そんな見方もしてしまった。・・・でも、なんの道にもそれなりの熱意が必要だから。。。憧れをモノにするには、まずはピアノタッチの鍵盤でも買わないとなぁ〜〜。下手だけど、自分で弾きながら歌う気持ちよさは知っているので、、、これは、いっちょ、がんばってみるか。。。

ん、今年の抱負のひとつにしよっと・・・

 

2004年01月25日(日)

ヒトのヒトによるヒトのための・・・

ようやく行きました!「人体の不思議展」最終日間近だったからすごい混みようでした。が、なんだか行く前から想像が膨らみすぎて、あまり「ぎょぇぇ〜」っとは思わなかった・・・長い間あちこちで開催されているので観られた方も多いと思いますが、いかがでした?

「プラストミック標本」、特殊な液体を注入すると、あのように人体が腐らず保存できるんですね。。。頭から足の先まで2〜3cmおきにスライスされた標本や、すべての筋肉を体から根元まではがして(まるで体から何かが噴き出してるみたいに見えます)それぞれの筋肉の種類を説明したものや、潰瘍になった胃、正常な胃、とか、実際に持たせてくれる脳みそやら。。。

人体に対する驚きよりは、ふっと気がつくと、めちゃめちゃな人ごみが、人を観よう、触ろうとしている事が不思議だった(笑)「まさか、自分の人生の結末が標本だって、彼らは思ってないだろうね。。。」なんて友人と話しながら。。。今回は中国人だそうです。『標本はすべて本人の了承を得ています』と!?後で人にきいたら、みなさん死刑囚だとか、、、。そっか、そうだよな〜。。。

個人的には、ホルマリン漬けのほうが、本物の人体って感じがして気持ち悪いかも、なんて。ゆで豚か鳥ささみにしか見えないんですけど、、、。にぶいのかな、私って・・・

 

2004年02月05日(木)

名古屋だがや〜

・・・なんて方言、今時の若い名古屋っ子は言わないんだろうな(笑)今日は愛知芸術劇場にて今井美樹さんのツアーでした。東京のライブからちょっと間を置いたので、その分コーラスのフレーズも体に沁みこんでました。それは、すどピーに言っても「そうだよね〜」って。この沁みこみ、がとても大事だと思う。

最初にそう感じたのは、エレクトーンを習っていた頃。何回練習しても、あとちょっとの所で指がつまづいてしまう。どうしても上手くいかないのでその日は飽きてしまい、数日弾かないでおいて、また練習したくなって弾いてみると、何故かつまずかずに弾けてしまうのです。「寝かす」ということも練習なんですね。

もちろん東京のオーチャードでは十二分に沁みこませて歌っていたんですが、時がたつとより馴染んでくるんですよね・・・

でも残す所明日の大阪一回のみで終了。ちょっとさみしいな。。。楽しんできま〜〜す。

p.s 観にきてくれた地元のみんな、本当にありがとう!久振りに会えて本当に嬉しかった!!

 

2004年02月06日(金)

大阪やで〜〜

・・・って方言、間違ってない??(笑)今日はフェスティバルホールにて、ツアー最後の公演でした。いや〜〜楽しかった〜〜♪本当に有言実行、楽しんでしまいました!!わ〜〜い♪♪

東京も、名古屋も良かったけど、美樹さんもどんどん素晴らしくなってきて、そんな美樹さんについていきます!みたいな感じで声を重ねる喜び・・・

歌って、良い意味で、何回歌っても同じテンションにはならないから、美樹さんの歌も日々色んな輝きを放つのです。その輝きについていく楽しさ、、みたいなものを今回3回目のツアーで改めて感じられた気がしました。もちろんすどピーとも、粒を揃えようとするお互いの息を感じながら。そういうハーモニーはピッチ感だけでは出せないものだったりすると思うのです。

なんて書くと、すべてのものはハートから来る、って感じですけど、実際そうだと思います。楽器もそうです。そういう心地よさを体験させていただきました。そして打ち上げはやっぱり朝まででした〜(笑)本物の音楽っていいなぁ〜〜

 

2004年02月10日(火)

キラキラ・・

今日は、武道館に行きました。さて誰の日でしょうか・・・?そうです、宇多田ヒカルちゃんのライブチケットが縁あって手に入りまして。。。すどピーと一緒に観にいきました。

先日もMISHAちゃんに行きましたが、いろんな人のライブを観るのは色んな意味で勉強になります。ほとんどの人が、ヒカルちゃんを観たくて行くんだろうけど、そのライブの為に本当にいろんな人たちの才能も集結されているわけです。衣装やらサウンドやら照明やら・・・。

今日はアレンジもかっこよかったし、それに合わせてどんどん空間を変化させる照明が印象的でした。セットというよりは光だけで空間を変える演出。ヒカルちゃんてあのクールで切なそうな声が魅力的だから、シャープな演出なんだろか?とか、勝手に想像しながら見入ってました。とても素敵だったな、、、ヒカルちゃんもかっこいいのにどこかあどけない(私から見たらそうだろう)所がとてもキュートだった。アンコールでは泣いてたし。。。泣くなんて、、、かわいすぎるぅ・・・

バンドメンバーでは、スーパーギタリスト今さんと、前回美樹さんツアーで一緒だった大西くんとのツインギターも楽しみました。メンバー紹介の時はすどピーと一緒に「今さぁぁぁ〜〜〜〜ん!!」「若〜〜〜〜ぁぁぁ!!!(彼のニックネーム)」とシャウトしました♪

帰りには、すどピーと、私達も年を重ねたよね。。。なんて大人な??感想をつぶやきながら近くのBarでビールで乾杯したのでした。。。

 

2004年02月12日(木)

ハグチョコ♪

遅ればせながら、最近ちょっと英語を勉強したりしている。話せるように、というよりは、歌えるように、の方がゴールが近そうな、、、(笑)英語詞を歌うとき、今まではただ我流にやってただけだから、あらためて言われたように発音を気にすると、なるほど、もっとそれらしくなってきて、とてもうれしい♪その先生(女性)が私たちにヴァレンタインだからってアメリカ式のプレゼントをくれました。写真のカードは、たとえば先生が生徒に、というような多数の人に同等の「love」をあげるのに都合のよいカードで、点線がついていてちぎって一人ひとりに渡せるようになっている。今回いただいたのはハリーポッターとBritney Spearsのカード。表にはBritneyだったら
Have a Red Hot Valentine's Day!
とか、カードのキャラクターに合ったメッセージが入ってて、裏の「to」「from」欄に名前を入れるようになっている。・・・名前を入れるスペースしかないのもアメリカらしいよね。

で、カードにちらほら散ってるものは、封筒に一緒に入れて、開けた時にはらりと落ちるのが素敵なんだそうだ。ハートの形をしたものと、「x(kiss)」と「o(hug)」。あと、31アイスクリームのチョコアイスもいただいちゃった。男性女性に関係なく日頃愛している人たちに「気持ち」をあげるのがアメリカ式なのかな。

というわけで今日のタイトルは 本命チョコでもなく、義理チョコでもないから勝手にハグチョコと命名してみました。先生ありがとう♪

 

2004年02月18日(水)

友チョコ♪

今日は久々に名古屋で就職してた時の先輩が出張で東京に来るということで、一緒にご飯しました。20歳の頃からのおつきあい。前にも書いたけど、服飾専門学校に通ったのち、アパレル関係に就職し、そこでの先輩。あれからかれこれ十何年。当時のいろんな思い出話(ここでは書けない、、、たまに私がウケると思って人に話すと、みんな引いてしまうの、、、。そう、昔の私、かなり傍若無人、若気の至り、、、だったみたい。くっくっくっ)をしながら爆笑して、楽しいひとときでした。

そして、今年二回目のチョコをいただいてしまった〜。知らなかった、こういうのを「友チョコ」って言って、近ごろは女の子同士でもチョコをプレゼントするらしい。それはい〜ことだ!ちょっとハグチョコに近いかも♪女の子だっておいしいチョコは食べたいし!そう、なんだか本命チョコは告白のきっかけがつかめない乙女にはいいんだろうけど、義理チョコって寂しい響きだもんね。実に日本式。自分が愛してる人たちにあげるチョコ、が健康的だよね。先輩ありがとう!これからもよろしくですm(_ _)m

 

2004年02月21日(土)

自然体の器

今日はまたまた縁あってSing Like Talkingのライブを観ることが出来ました♪開場はNKホール。音楽が素晴らしいのは知っていましたが、竹善さんてこんなにキュートな方だったんですね!!MCも奇をてらうわけでもなく、ごく自然にこちらの顔がほころんでしまうような。。。羨ましい。。。今日は最終日ということもあってか、途中最大25分程のトークタイム。地元の方言のお話や、ナッシュビルレコーディングのお話や、メンバー紹介に至るまで、開場は笑いの渦。でも、自然にご自分の感じたままに語り、歌っていらっしゃるんでしょう。素敵です!

繊細でかつ情熱的な歌声に包まれ、至福の時でした。バンドには美樹さんツアーでご一緒させていただいたベースの高水さん(大仏さん)もいらっしゃって、熱いプレイを魅せていただきました。なんか最近、いい思いばっかしてるな〜私、、、日ごろの行いか・・・(笑)

 

2004年02月28日(土)

生き様の器

そして今日も縁あって、布袋さんのライブに行ってしまいました〜〜♪♪開場は横浜アリーナ、最終日。今日はすどピーと二人で。

最終日ということでかなり期待をして行ったんですけど、まず最初から、前に観させていただいた時との、布袋さんのテンションの違いを感じました。以前は「渋くてかっこいい」という感じだったんですけど、今回は「フレッシュにかっこいい」→なんか他の表現は浮かばないのか・・・汗

その理由をMCで知りました。この後、ブライアン・セッツァーとバンドを組むことになり、しばらく布袋寅泰としての活動をされないとか。その話をされてる布袋さんは夢見る少年のように輝いていて、、、。自分の夢を叶えていくというのは、成功すればするほど大変になっていくのに、また更に羽ばたいてしまうんですね、かっこよすぎます、兄貴!!・・・とファンは皆思ったに違いない。「俺も夢を見続けるし、お前らもお前らでがんばれよ」という言葉が印象的でした。世の中に、部下や後輩にそう言えるような器の人がどれぐらいいるんでしょうか。

私も自分の夢を確実に実現させるために、ちゃんと一歩ずつ着実に進まなきゃいかん!と背中を押されたような、パワフルなライブでした。

がんばろっと!!

 

2004年03月05日(金)

変わらない気持ち

ぼちぼち春ですね。
この季節になると毎年沈丁花の香りがして幸せです。子供の頃からずっと実家に毎年咲いていて、なんだか当時の小さな自分がランドセル背負って道草してるような、のどかな午後・・・一瞬そんな気持ちにさせてくれる花です。あの頃と、空の色も、沈丁花の香りも、何も変わってはいないのに、自分の物の見方が変わってしまっただけで、世の中がせわしなく感じたりするのかな、そうだったらいいのに。。。なんて、訳のわからん現実逃避な気分にさせる、そんな香りです、私にとっては。

 

2004年03月13日(土)

簡単そうなこと

あまりドラマとか見ないんですけど、去年から「白い巨塔」だけは欠かさず見てます。なのに、昨日は録画予約を忘れてしまい、、、涙。あと一回で最終回なんですね?
いろんな人間模様が描かれていますが、私だったら誰に近いのかな、、、なんて思ったりして。例えば長いものに巻かれるという事に、昔はものすごく反発心を抱いていたけど、反発するという手段もどうなのか、とか。自分を貫くということは、貫くべき自分がいないと出来ない訳で、何にこだわりを持つのかでも、方向性は変わってゆく。一番怖いのは、自分が何者か見えなくなることかな、、、どこに向かったらいいのかわからないのに、わかったような顔で歩いてゆくこと。そんな大人もいて・・・

だけど、人の心の核には、共通している感覚がある、それをどうしたらうまく引き出せるんだろう、理不尽な結果にならないために、戦わないでうまくやる方法ってないものか、、、あのドラマを見ていると、そんな気持ちになります。

そんな簡単じゃないとわかっていても。

 

2004年03月21日(日)

また行きたいな〜

そういえば、忘れてました。陶器をUPするのを!ようやく有言実行(^^;)
ずっと前に多治見で体験した一日作陶教室。焼き上がって、送られてきました。釉薬は天目というのを選びました。いわゆる黒一色です。「茶わんの裏に一文字刻んでください」と言われ、とっさに思い浮かんだのが「希」→安易・・・。家に戻って母に話したら「兎とか卯にすればよかったのに」ほんと!!ちょっと後悔しましたが、仕方ない。サイズは小さめですが、丸みもうまく出せたし、とりあえず満足♪かならずおかわりしちゃってますが(笑)

 

2004年03月27日(土)

自分からのメッセージ・・・?

今朝、久振りにヘンな夢を見た。前も一回夢の話を書いたけど、どうしても現実では再現できないような夢を見がちなんです。友人に聞いてみると、「私も!」って言ってくれる人と、「リアルなのしか見ないな〜」って人と。・・・でも不思議と夢の中には今の自分に必要な癒しのキーワードが入ってる事が多くて、「なるほど〜そういう解釈すればいいのか」ってことも。人間って自己治癒能力があるっていうし、、、もしくはご先祖様からのヘルプかもしれないな、とか。

となると、今朝の夢はなんだったんだろう・・・どんな夢だったかというと、、、全部は内緒ですが(笑)とりあえず、ラストシーンでは、自分の親戚の家に行きたいのに地球全体がかなりの急斜面で、実際には海はないのに近くでは青い透明なプラスチックの大きな船がすーーーっと重力に逆らって進んでいく。。。私はふわふわと宙に浮いてて、必死に飛ばされないように棒切れで地面をかきながら「もう少しだ!」って登ってました。。。

なんで親戚の家に向かったのか、、。何かが「もう少し」なんだろか?(笑)解釈はともかくとして、最近夢らしい夢を見てなかったので、ちょっと楽しかった。みなさんは結構頻繁に「起きてからでも鮮明に覚えてる夢」見ますか?


BACK NEXT
TOP

Copyright(C) 2002-2006 marron-cafe.com All rights reserved.