カテゴリー別アーカイブ: 美味しいもの

天童よしみ 新歌舞伎座公演 千秋楽終了♡

天童よしみさん座長の新歌舞伎座公演、昨日無事千秋楽終了しました!

tirahsi

こういう事は普段あまり書かないんですが・・

いつもステージに立つと思う事ですが、毎日コンスタントにお客様に楽しんでいただくということ・・当たり前に出来てないと、違和感を感じさせてしまうという現場。

楽しげで当たり前なのです。(あえて”楽しくて”はやめます)

今回も、ご本人はじめ、役者さん、ミュージシャン、スタッフさん、、みなさんパーフェクトな10日間・16回公演でした!

img_0070

img_0071

私はホテルの乾燥だけが恐怖で、(だいたい旅から戻ると喉が不安定になりがち)今回は吸入器を購入。

img_0064
ホットシャワー5

あったかい蒸気が出るんですが、耳鼻科で吸入するものと同じくらいの霧状の蒸気で。
ほんの数分の吸入。あまり効果は感じないのに、、なぜか一日歌いやすい。コンディションの下降を感じない。ん!やっぱり効果あるんだ!っていうすぐれものでした♡

で(^^)

もちろん、こういう時にしか会えない友人などとの食事もオプションで楽しませていただきました♡

お芝居を見に来てくれて、その流れでお食事。

差し入れをくださった方も本当にありがとうございました♡

素敵なお花や・・

img_0075

なんと、わたしのデビュー年のワインをくださった方も♡

img_0076

なんだか感慨深い・・・涙

地元の友達や、大阪に住む事になった友達と・・

img_0063

鶴橋の焼き肉やら、あと、新歌舞伎座の裏手に、「なかたに亭」ってすごい美味しいケーキ屋さんがあるので、そこでお茶したり・・

img_0072
ココナツのケーキ♡

ずっと滞在していても、大阪全体のことまではわからないので、ちょっと未知なエリアの美味しいお店をチョイスくださった日も。(乗り継ぎどきどきしました)

img_0067

あと!今回驚きだったのが、役者さんの中に、13年前の大阪ライブイベントでご一緒した、ヒポポタミの元谷公美ちゃんがいて、再会できたことでした♡
公美ちゃんは役者さんとしては子役からのご活躍、その後音楽も始められたということでした。多才ですね!

2002年にヒポポタミを結成、私は2002年から”marron”名義で活動開始、で、翌年に、当時の某ダウンロードサイトで上位にランクインしたアーティストを集めての大阪でのライブだったんです。それからの再会ですよ〜!なんだかご縁を感じませんか??

もちろん再会を祝っての乾杯もしました^^

img_0068
左から、公美ちゃん、わたし、のりさん

一度きりのライブで、13年ぶりの再会とは思えぬほどに意気投合しました(笑)大阪行くときの楽しみが増えました〜♡

バンドメンバーとも、時々は乾杯しました。

・・メンバーは、不思議なもので、長くなるとちょっとだけ家族みたいな?感覚になりますね。付かず離れず、でもすっかりスッピンも見られてしまいますし(;^_^A(早朝からばっちり本番用化粧は無駄なのでね・・)役者さんにもね。もうこの業界はそういうものなんですけどね 笑

毎日、しっかり本番がんばって、そのご褒美みたいにいろいろな方との会話を重ね・・
そういった意味でも、とても心身ともに充実した日々でした。

もちろん天童さんとのお食事会の日もありました♡和気あいあいなひととき♡

img_5013

これも”当たり前”の素晴らしさの話になりますが、こんなに楽しく、かつ涙も流せるお芝居のあとに、こんなにパワフルな歌声とともに、トークでまたお客様を爆笑させられる方って、、そうそういらっしゃらないと。

そんな場所でご一緒できて、本当に幸せです。

・・・個人的には、ダンサー紹介があまりにかっこよくて、その後のバンドメンバー紹介で、つい触発されて踊りだした人がいたのがきっかけで→(もちろん踊れていないのだけど 笑)最終的にみんなが何かしら踊ってみせることになってしまった部分もツボでした。えぇ、もちろん私ものりさんと共に色々自分達のハードルあげつつ楽しみました^m^

そんなことを楽しんでしまえるというのも、すべて包み込んでくださる天童さんの懐の大きさあって、なのですが。
本当に心から感謝です。

・・・そしてっ。

長いお留守番をがんばってたこの子達♡

img_0073

ぽんちゃんだけかなぁ、ちょっと寂しげな顔してたのは(笑)ほんとに甘えん坊で、、、

0924-k3

img_0078

他の子もピターっとくっついてきてくれたけど、ちゃんといい子にしてくれてました。さっそくモフモフに癒されました。

そんなこんなの日々、、、

これを糧に、また引き続き音楽をがんばっていこうと思いました!!

 


寒ブリの会

今年もまたお誘いいただきました、「寒ブリの会」
こちらのお仲間入りさせていただくきっかけは、以前Blogに書きました、今は亡き銀座のママからのご縁なのです。
(2011年4月 「桜のような別れ」
ママと同年代の方が多いので、みなさまほぼ団塊の世代を生き抜いていらした方々。某会社のOB会のような形でもあり、現役では部長さんクラスの女性陣も何名か(こちら、私と同世代です)
Buri14a
富山の氷見のブリです!!
脂が乗っていて、とても美味!!

・・こちらの会が素敵だなと思うのは、みなさん完全に”昭和ど真ん中な年代”なんですね。
ふっと、空気が”良き時代の昭和”になるんです。それがとても私には貴重で。
みなさま共通して佇まいがおだやかで。
「現役の頃はほんとに忙しくてこんな時間はなかったんだけど、今はこうやって美味しいものをいただき、会話をする仲間がいて、いいもんだよねぇ」と。
一番見習わなくてはいけない、と思うのは言葉遣いです。
”超○○”とか、”~みたいな”とか、”~的な”とか、ざっくり曖昧な表現はなくて、とても明確なのです。
・・昨年だったか、「徹子の部屋・総集編」で見た、歴代の昭和のスター達の会話もそうでした。
わたしが小さかった頃は、まだそういう言葉使いだったんでしょうが、いつからか、最近はほんとに(自分も含め)適当やなぁ~・・ なんて。
時々は、意識して、そのものや状況をちゃんと自分なりに表現する言葉を思い出さないと、どんどん忘れていってしまうんでしょうね・・・
Buri14b_2
贅沢にブリしゃぶ~~

ママもご健在だったら、ご一緒したでしょう寒ブリの会。
ありがたさを噛み締めた一夜でした


福岡にて

なんと、もう7月・・早いですね・・
・・昨日テレビをつけたら、おっとサッカーコンフェデ杯の決勝が。
また見てしまいました。
ネイマール、というお名前は聞き覚えがありましたが、まさかあんなにさわやかなイケメンとは・・
天は何物も与えちゃってるんですね!(笑)
にわかファンは、びっくりいたしました

さて。
先週、鹿児島のあとの福岡にて。
移動日ということで、時間があったので、前々から「いつか時間が出来たら行くね!」と約束していた、友達の加藤くんがオーナー兼コックのフレンチのお店に行ってきました!
その名も、『レストランKATO』
お昼にお邪魔したのですが、なんとも素敵な佇まい。
Kato

Fukuoka_1
早速、のりさんと乾杯。
せっかくなので、と奮発したコースをオーダーしました。
Fukuoka_2
期待はしていたのですが、期待以上になにをいただいてもとっても美味しい~!
海外で修行したのち、レストランキハチや、キハチカフェの料理長を経ての独立。

店内の雰囲気や加藤くんはとっても気さく、そして気取らない価格帯、、、
なのに、地元ならではの素材も使用しつつ、とても心のこもった味わい、、なんだか感動とともに、はげみになりました。
Fukuoka_3

ごきげんで3人でぱちり。
Fukuoka_4
皆様も福岡へいらっしゃる際はぜひお立ち寄りくださいね~~

そして、夜は、、、
なんと、天童よしみさんからのお誘いで、お食事会に!
閑静な佇まいの、もつ鍋屋さんへ。

ときどきこうして開いてくださる労いの会、この機会に、と、いろいろお仕事を通じて近頃感じたこと~他愛のない笑い話などなど、、それをすべてあたたかく受け止めてくださる天童さんと、スタッフさん、そして愉快な(笑)メンバーの皆様。
笑いの絶えない、幸せな宴でした。
「ぜひぜひ載せてください」と、スタッフさんからもご快諾いただいたお写真も一枚。
Fukuoka_5

なんだかこの日はご褒美ばっかりの嬉しすぎる一日でした、、、、が。。
これで終わると思いきや。
じつは、加藤くんが2件目にオープンさせたスペインバルがあると聞き。
お昼間に「じゃあ夜分にお邪魔しちゃうかも!」
・・その有言実行をしてしまいました・・

『バル ポレポレ』
Fukuoka_6
メンバーやスタッフのみなさんもお誘いしてみんなで乾杯。
Fukuoka_7
さすがにここではお腹いっぱいで、おつまみで終わってしまったのですが、こちらもまたカジュアルで、福岡に住んでいたら行きつけにするのになぁ~という素敵なお店でした。

・・余談ですが、同郷の加藤くん、「ところでどうして福岡で独立したの?」「任されたキハチのエリアでもあったし、でもたまたま、かな」
たまたま・・・
その自由な感じがいいですね。

めくるめく福岡のひとときに感謝しつつ、翌日もがんばってきました。
梅雨も終わり、今年の夏は猛暑らしいです、、、
まだまったくその流れについて行けてませんが、皆様も熱中症には気をつけて、どうぞお体ご自愛くださいね


100年インタビュー

天童さんの関西の旅も無事盛況に終わりました

こちらは本日の、のりこさんとのランチ画像。

Soba

旅の間は、がんばったあとの乾杯もそうですが(笑)しっかり栄養つけて、しっかりこなして、、といろいろと気合いが入るので、こういったあっさりめのものをチョイス。

まだまだ東京も寒いですねぇ。。

いまのところ風邪などこじらせてはいませんが、まだまだ油断できませんね。

さてそんな折、実家から「これいいよ」とDVDが。

NHKの「100年インタビュー」という番組で黒柳徹子さんがゲストのものでした。

いつもは「徹子の部屋」などでは、ゲストの個性を引き出していらっしゃいますが、今回はゲストで、ご自身の半生をいろいろと語ってくださっていました。が・・

 

たいへんに素晴らしい内容で、90分、観入ってしまいました。

一番印象に残ったのは、徹子さんがお医者さまに伺った「長生きの秘訣」のくだり。

お医者様いわく、「んー、自分のやりたい仕事をやる、ということでしょうね・・」と。
現代で言うところの”ストレスを溜めない”という意味合いのようです。なかなか奥の深いお言葉。

ところがその後、そのお言葉通りに、徹子さんは今までいろいろなお仕事をこなしてこられたそうで、そのポリシーが本当に素晴らしかったです。

例えば、「ザ・ベストテン」では、”絶対に集計に基づいた順位を変えないで放送するなら司会をやります”と契約をかわした、とか。ずいぶん赤裸々な内容ですが・・

「そんな風に目先の視聴率で(順位を)変えてしまっても、視聴者は気付くだろうし、変えないということで久米さんが毎週(ランクインしてもこられなくなった&出演されないゲストの代わりに)謝っている姿、そういうものをお届けし続けていけば、”本当に反映されているんだ、応援しよう”という方に結果向かうんです。」

たしかに、まったくの正論ですよね。

ほかにもユニセフの子供に対する愛についてのお話、徹子の部屋での心構えなどなど、、興味深い話題でいっぱいでした。

そんな潔さを当たり前にして生きている徹子さんの姿勢、見習いたいと思いました


いよいよ大晦日

ついに、今年もあと一日となりました。。

今年最後の忘年会は、天童よしみさんよりお誘いいただいた打ち上げ会。

ツアーメンバー&スタッフさんと共に盛り上がりました

だいぶ爆笑しっぱなしでした、、、。

ほんとうに”楽しむ”ということに、天童さんはじめスタッフの皆様力を入れていらっしゃるので。。

素敵な方々に出会えてほんとうに幸せだなぁ、、、と感じつつ、ありがたく酔っぱらわせていただきました(笑)感謝です。

そして。

このblogに遊びに来てくださっているみなさんにも感謝です

いつもライブに来て下さったり、たくさん気持ちのこもったプレゼントをくださったり、応援メッセージをくださったり、、本当にありがとうございます。

来年もまたこういった素敵な思い出がたくさん作れるようにがんばっていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。

それではまずは、良いお年をお迎えください

本当にいつもありがとうございます


美味しいひととき

いやはや、二夜連続で、おいしい画像です

昨日は、もうかれこれ十数年来の飲み仲間さんたち、中目黒に大集合~

合計7人で

Makimushi1207

いつもライブに来てくださったり、一緒にライブを観に行ったり、そして飲んだり。。。

職種もさまざまなので、話題もあっちこっちに飛びまくりますが(笑)

Makimushi1207b

なかには、つい最近つながった方もいらっしゃいましたが、不思議とすぐにみなさん打ち解けて。

やはり、類は友を呼ぶのですね

Makimushi1207c

つい先日誕生日だったSさんのお祝いもしました。
(ナイフ&フォークを持つ手でアングルに参加)

美味しいものをいただきながらひたすらしゃべって笑って。。

あ~~たのしい夜だった・・

・・・さて、今日はちょっと和食な一日にしようかな


明るいうちから・・・

たまには、ね。

ランチタイムの、泡でございます~~

Lunch1206

うるわしい右手は、Norikoさん。

明るい時間帯には、やはり赤ワインではなく、シャンパンか、白ワイン、ですよね~

Noriさんとは、とくに食事に関する意見がお互いに迷いがなく、というか、

よく似ていて、この日も

「飲みますか?飲みましょう」な乗りで。

しかし、明るいうちからのアルコールって・・・

すっごい贅沢な気分になりますねぇ。。。

自宅でもたま~に明るいうちから、白ワインしたりしますが、なんだかご褒美な気分になりますね。

いやはや、優雅な時間でございましたぁ~~


あたらしいご縁

先日、中目黒にて。

Horumon

ホルモン焼き屋さん

デビュー時からお世話になっておりますTさんと、はじめてお会いするMさんと。

Mさんは同業ではあるのですが、さまざまな肩書きを持ってらっしゃるハイパー女子でした。

またまた新しいご縁がつながって、先々の楽しみが増えました。

Tさん、ほんとに、昔っからお世話になりっぱなしで、すみません。。

いつか、近いうちに、恩返しするぞ~

と、心に誓った夜でした


コーミソースを、、

切らしてしまいました!

わたしにとってはちょっと事件(笑)

なぜなら、いつも帰省するときに買っていたので。。。

東京にはどこにも売ってないですよね??(っていうか、中部圏外のみなさまご存知でしょうか??)

Img01

コーミソースさんのサイトより

で、こちらをかわりに買ってみました。

Source1206

美味しいですけど、やっぱりコーミソースで育ってきたので、次はコーミソースだなっ

な~んて記事を書こうと、コーミソースさんのサイトを開いてみたんですが・・・

な、なんと、ファミマで受け取れるサービスがあるらしい!

ファミマ.com

・・これを機に、みなさんコーミソースをお試しください!

コクがあって、フライものに良く合いますよ


旬野菜

なんだか、GWあたり、トリカブトだの、山菜に注意だの、よくニュースで見たのですが。

こちら、タイムリーに多治見からの山菜。正真正銘コシアブラ

わらびも届きました。

Koshiabura1

一緒に採りにいったこともあるんですが、たしかに結構似たようなものが多い(両親に言わせると似てないらしいけど(笑))ので、慣れるまでは、

「これでいいよね 」と見せて確認しつつ採ってました。

コシアブラの木は細く長く、その先に芽を出すので、よく育った木だと高すぎて手が届かず、しならせて芽を摘んだり、または先の枝を少し折って採ったり・・。

なかなか重労働です。

あと、足下にはワラビが生えてるのですが、こちらは見分けが簡単、うっかり踏んづけないように摘んで。

しかし山は、なにしろ空気が美味しいので癒されますね~。

場所は多治見ではなく、少し山奥までドライブして行くんですが、その山の自然のサウンドが、ほんとに素晴らしい。

まっさらな無音をベースに、鳥の鳴き声と、風になびく木々の音と、虫の声と、岩清水が流れる音に、うしガエルの鳴き声 (笑)

ひとつひとつがものすごーーくクリアでサラウンド。

・・余談ですが、

岩場で、「ぜったいここにいるはずなのに・・」

という至近距離でモォモォ鳴いてるはずのうしガエル

すくなくとも3匹は目の前に居るはずの声。

どれだけ凝視しても岩にしか見えなかったけど。。。

岩くらい大きいんでしたっけ??

カモフラージュしてましたねぇ・・(笑)

・・と、長くなりましたが。

そんなわけでコシアブラの混ぜご飯を作りました。

Koshia1205

炊き込みより、独特の風味が無くならない気がして、ごま油とみりん&しょうゆでさっと炒め煮、その後にざっくり刻んで煮汁とともにごはんの上へ

天ぷらにするより香りがして美味しい~~~~~!!

そしてわらびはお浸しに。

Warabi1205

毎年のこの季節の楽しみのひとつです

四季っていいですねぇ~