ムーちゃん☆

久々に会う友達の家に。

この子に会うのも目的でした。

ムーちゃん

Muu120701

ちょっと、(ずいぶん?)私がほろ酔い顔ですけど(笑)

あ~~~~~、かわいい・・・・

Aちゃんの旦那さまの職場にぽつんと居たそうで、取り急ぎ保護したのですが、あまりのかわいさに、Aちゃんちの居住権を得たムーちゃんなのでした

幸せな猫ちゃんが増えるのはとても素敵なこと

ムーちゃん、幸せになろうね。。。

大人の猫も個性がそれぞれで面白いけど、この時期ならではの無防備なかわいさが、たまりませんね~~

ムーという名前はおでこのMからだそうです。

Muu1207

さわりたい放題(笑)

もうちょっとしたら、猫は性格が変わるみたいだから・・・

どんなふうに変わるのか、楽しみだな。

私のこと、忘れないでよーー


お金のかけかた

ジェルネイル、ふたたびチェンジ。

写真ではわかりにくいかも、ですが今回はツヤツヤ感が増しております

Nailtop1206

・・なんだか最近トップコートの輝きが少ないなぁと思って、いろいろ模索した結果、トップコートをアクセンツに変え、しかも拭き取り(ジェルクリーナー)も同じメーカーがよいらしく、そちらも揃え、あとはUVランプ をひさびさに交換しました。

その組み合わせが正解で、おどろきのツヤに。

正しく使う、ということは大事ですね。。

Coat

ところで、このアクセンツのトップコート。

15グラムで定価が¥16,800ーなり

高っっっ と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、、

世の女性たちはきっとネイルサロンで毎回それぐらいかけていらっしゃるはず。。

それにくらべたら恐ろしくお値打ち、と感じております。。しかも定価よりリーズナブルなところで買いますし

ネイルに関しては、私的にはこれぐらいならお金かけてもいいかな?

でも、何を高いと思うかって、ほんとに人それぞれですよね。

みなさんはどのあたりにお金をかけてらっしゃるでしょうか?

 


明るいうちから・・・

たまには、ね。

ランチタイムの、泡でございます~~

Lunch1206

うるわしい右手は、Norikoさん。

明るい時間帯には、やはり赤ワインではなく、シャンパンか、白ワイン、ですよね~

Noriさんとは、とくに食事に関する意見がお互いに迷いがなく、というか、

よく似ていて、この日も

「飲みますか?飲みましょう」な乗りで。

しかし、明るいうちからのアルコールって・・・

すっごい贅沢な気分になりますねぇ。。。

自宅でもたま~に明るいうちから、白ワインしたりしますが、なんだかご褒美な気分になりますね。

いやはや、優雅な時間でございましたぁ~~


L-modeミーティング

ちょいと日がたってしまいましたが、、

こちら、先週のL-modeミーティング風景。

って、正確にはミーティング”後”の風景ですが

Myhome1206

今回、我が家にて。

またまたこういう時だけ料理に張り切りを見せるわたし、そして皆様にもたくさん差し入れいただき、おなかもはち切れそうに(笑)

もちろん、ミーティングも盛り上がりました。

次回ライブも、みなさまのご期待に添えるべく、曲やら、あれやら、これやら・・・・

盛り沢山な予感です

そうぞお楽しみに~~~


『 L-mode な女達 vol.8 』決定☆

3月に盛り上がりを見せたL-modeライブ、おかげさまでなんと今年、2回目が決まりました♪

またまた内容盛り沢山・・・ お楽しみに

『 L-mode な女達 vol.8 』

Lmode

DATE:2012/9/2(sun.)

PLACE :目黒 BLUES ALLEY
http://www.bluesalley.co.jp/
〒153-0063 東京都目黒区目黒1-3-14
ホテルウイングインターナショナル目黒B1F

OPEN: 16:30
START: 18:00
テーブル席(指定/¥4,000)
*当日券は\500UP
L-mode : Mie, Tina , marron & Noriko

ご予約はBLUES ALLEY、もしくはメールフォームにて承っております


ダウンロード型紙

ときどき、洋裁をするんですが、先日便利なサイトを見つけてしまいました。

楽天ダウンロード

なんと、ここで洋服などの型紙も有料でダウンロードできるんですね~

ソーイングブックを買うほどでもないし、既に持っている型紙を、ちょっと今風のテイストにアレンジしなおすのもめんどくさいし・・・

そんなわたしのような人にぴったりです

で、早速ぽちっと、購入。

実物大なので、A4の用紙に分割して印刷できるようにPDFファイルになっています。

早速プリントアウト。

と、こんな感じに。

Pattern1206

価格は250円ほど。

雑誌一冊買うよりは割高に思えるけど、実物大だし、既成の型紙は600円くらいするし、そもそもこのデザインの型紙は単品で売ってなさそうなので、結果お買い得ですね。

さて、いつ完成するかなぁ。。

まずは、これを一枚づつ貼付けてみます


あたらしいご縁

先日、中目黒にて。

Horumon

ホルモン焼き屋さん

デビュー時からお世話になっておりますTさんと、はじめてお会いするMさんと。

Mさんは同業ではあるのですが、さまざまな肩書きを持ってらっしゃるハイパー女子でした。

またまた新しいご縁がつながって、先々の楽しみが増えました。

Tさん、ほんとに、昔っからお世話になりっぱなしで、すみません。。

いつか、近いうちに、恩返しするぞ~

と、心に誓った夜でした


たまには、声のこと。

・・・ほどんど「歌」のことについて書いたりしてないブログですが。。。

この前、興味深い話があったのでひとつ。

それは、骨伝達(骨導音)について。PAエンジニアさんと会話をしていて。

結構わたしが思っている以上に個人差があるらしい、ということ。

一般でいえば、たとえばコンサート会場の爆音のなか、客席で一緒に歌った場合。

みなさんは自分の声は体を響いて内側でどれくらい聴こえるんでしょうか?

わたしの場合、よく聴こえる方だと思うのですが、その状況だとよく聴こえない人、耳栓をしたら聴こえる場合、それでもあまり聴き取れない、など。感じ方がいろいろあるんですね。

で、よく聴こえる人、というのは声の”低い成分”がよく鳴っている人のほうが聴こえるらしい。

でも、実際は空気伝達(気導音)がまわりに聴こえているわけで、骨導音がよく聴こえている人のほうが、違和感は感じるんでしょうね?
(わたしは職業柄、自分の”気導音”には慣れているんだけど)

どれぐらい聴こえるか、でピッチ感も違うようです。

最近はステージでも、シンガーはイヤモニ(イヤフォン)の場合もあるし、PAさんは、”個人ごとのモニタリングの感覚を把握して、より歌いやすい環境を”、というのが仕事なのですが、歌う側も自分のタイプを正確に把握してないと、意思疎通も難しく、ひいてはお届けする歌も変わってくるわけですよね。

聴こえる・聴こえない感覚もどれぐらい、となると果てしないですし。。

たとえば「これいい曲だから聴いて!」ってipod渡されて、イヤフォンしながら「いいね~これ誰?」って言ったとき、すでに少し声が大きくなったりしません?

自分のボリュームコントロール力も、それだけ危ういわけです。

ここだけでも研究したくなる話題。

なかなか勉強になるお話でした


コーミソースを、、

切らしてしまいました!

わたしにとってはちょっと事件(笑)

なぜなら、いつも帰省するときに買っていたので。。。

東京にはどこにも売ってないですよね??(っていうか、中部圏外のみなさまご存知でしょうか??)

Img01

コーミソースさんのサイトより

で、こちらをかわりに買ってみました。

Source1206

美味しいですけど、やっぱりコーミソースで育ってきたので、次はコーミソースだなっ

な~んて記事を書こうと、コーミソースさんのサイトを開いてみたんですが・・・

な、なんと、ファミマで受け取れるサービスがあるらしい!

ファミマ.com

・・これを機に、みなさんコーミソースをお試しください!

コクがあって、フライものに良く合いますよ


脳の不思議

なかなか微妙なお天気ですが、お元気ですか?

わたしは衣替えのタイミングで、またまた部屋を断捨離してました。

すっきり~

と、そんな日々ですが・・最近ふとおもったこと。

短期間にたくさんのメロディを覚えなくてはいけないときに、いつも譜面を書くんですが、いままでの中で一番早い方法。

Score1206

何十曲単位のときも。

まずとにかく、通して聴かないで、イントロ部分で一旦止めて、曲のキーを調べる。それから2小節くらいずつ一時停止してはメロディを拾って書いていく。

もちろん曲のサイズもわからずに書くので、人に見せるにはバランスの良くないものになるんですが、特に人に見せることもないので。。

で、1コーラス書き終わってから、ようやく1曲をざっと聴き直してみるんです。

すると、この時点で、しっかりメロディが頭に入ってるんですね。

一回しか聴いてないのに『すごく知ってる曲』になるんです。

この”譜面を書く”って作業がポイントみたいで、書かないで何回、何十回と聴くより一番スピーディな方法のようです、私の場合は。

で、最近思うのは、他の勉強でも、これは応用できないのか?と。

もちろん、自分のために、ですけど(笑)

ただ、歌詞(言葉)でなくて音を覚えてるわけなので、たとえば英単語は一回書いたくらいでは頭に入らないしな。。

やっぱりメロディに関してだけ、の効果的な方法なんでしょかね・・

きっと人それぞれに、覚えやすいコツが違うんでしょうね