思い出のエレクトーン曲

3月のjazzライブに向けて、曲選びにいろいろYoutubeで探していたら、リンク先にとてつもなく懐かしい曲がありまして。

開いてみたら・・・

 

な、なんと、わたしが昔、子供の頃に練習していた曲(エレクトーン)とまったく同じ譜面を弾いてアップしている方を発見。

それも、何曲も・・・思わず「うわぁーーーなつかしーーー と夜中なのにさけび、聴いているうちに涙腺もゆるんでしまいました・・

せっかくなので、リンクします。

セキトオシゲオさんという有名なプレイヤーさんアレンジの楽曲集、
『華麗なるエレクトーン 』より。

まずは小学生のときに地元の発表会で初めて賞をもらった、感慨深い曲「マスカレード」

YouTube: This Masquerade (D-DECK)

私がはじめて音楽に目覚めたのがボサノバ、というのがわかっていただけます、よね(笑)
・・・しかし、きょうびのエレクトーンはドラムを打ち込みできるのでよりゴージャスに聴こえます・・・

そして。

次の発表会で賞をもらったのが「あまい囁き」これは中学一年のときかな、たしか。
この方のタッチ感、素敵ですねぇ、、わたしはガキんちょだったので、こんなに表情豊かではなかったな、譜面は一緒でも。。

YouTube: あまい囁き Paroles, Paroles

 

しかし!

私のエレクトーン練習曲のなかで、一番ハマったのが、こちらの曲「カーリーとキャロル」もう少し辞めないで習ってたら、次の発表会はこれで出たのかもしれない。

YouTube: カーリーとキャロル

もうね、子供ながら、このイントロにしびれちゃってました。。。。

この曲、一番練習したなぁ。なつかしい・・・

エレクトーンってリズムボックスがついてるので、曲のテンポがデジタル表示になっていて。

たとえばテンポ130の曲でも、60くらいから練習して、だましだましすこーしずつあげていくと、2時間くらいすれば130で弾けるようになっているんですね。もちろん部分的に、ですよ。

そのやり方も子供なりに自分で工夫して練習してたんですけど、のちのちミュージシャンの方々に話したら、”最初はそうやって練習するもんだよ”ってきいて、なんだか間違ってなかったんだ、って、うれしかったですね。

マスターしたい時期はほぼ毎日、8小節だけ、とかを何時間も練習していて、当時母に「まぁよく飽きずにやってるわねぇ・・・」と言われたもんです(うちは放任主義で(笑))

ほんと、あの頃はなんていうか、ただひたすらに弾けるようになりたい一心で、無我夢中に練習していて。。。。

けなげだったなぁ・・(涙)

 

大人になってしまうと、これくらい練習しておけば、これくらいは出来るようになるから、なんて、積んで来た経験が役に立ったり邪魔だったり。。

忘れていたピュアさをふっと思い出しました。

そんな気持ちにさせてくれる曲をアップしてくださってありがとう!と言いたいです。

 

セキトオシゲオさんのアレンジもほんと渋くて素敵ですよね。まだご活躍なのかなぁ・・
他にも「青い影」や「イエスタデー」も、素敵なアレンジになっていました。こちらもアップされていますのでご興味ありましたらぜひ。

余談ですが、いま思えば、エレクトーンて、まぁインストですから、1コーラス目は歌のメロディを弾くんですが、2コーラス目からキーボードソロみたいに難しく展開していくんですね。

まぁ、セッションてそういうものですけど、なんだかそこを経てから大人になって作曲したので、歌メロのシンプルさとのバランスとのせめぎ合いがありました。歌は歌詞がつきますので、スキャットのように早いと上手く表現できないんですよね。

で、なんか難しくなってたなぁと今更に思うのが、”sanagi”です(私のアルバム「Fateful」より)
お持ちの方はぜひそう思って聴いてみてくださいませ。。。笑

もう私もすっかり離れてますけど、ピアノとはまた全然違う、エレクトーンの魅力もみなさんに伝わったら嬉しいです


Noriさんのライブへ♪

先日、のりさんのバースデーライブへ行ってきました。

場所は渋谷のモンキーフォレスト。

Monkey

美味しいお食事とともにワインをいただきつつ、のりさんの歌に包まれ、心地よいひとときでした

そ、し、て。

2部のほろ酔いタイムには、L-modeで1曲歌わせていただきました。

しかし、その前に

サプライズでハッピーバースデーを3人で歌い、プレゼント進呈

そして、この日も持参したデジイチで激写しました

Dsc_0626

なんと楽しげな笑顔でしょうか

激写にもかかわらず、ピアノの小倉さんも立ち上がり、お客様もピース、みなさまさすがです(笑)

やっぱりこういう瞬間のカメラっていいですね~

この日、いつもお世話になっているカメラマン吉澤さんもいらしたので、「ステージ上から客席を撮るときの絞りの設定などなど」を伺ってきましたよ

また撮るつもり?わたし・・

ここ何年かはもう何回も4人で誕生日を祝いあってます、それは本当に幸せなことだだぁ、とあらためて思いました。

4月7日も、心よりお待ちしております~

あ、3月30日も、よろしくおねがいします

両日のライブ情報詳細・ご予約についてはこちらへ
(携帯の方はこちらへ

 


Berryz工房コンサートツアー

寒い日々が続いていますね・・

そんな折、週末はこちらのコンサートに帯同しておりました。

Berryz工房コンサートツアー2013
  ~Berryzマンション入居者募集中!~


YouTube: Berryz工房 『アジアン セレブレイション』 (MV)
(3月13日発売の31st ニューシングル「アジアン セレブレイション」)

なんと今年で活動10年目に突入。

そして、日々、刻々と進化していく彼女たちの魅力、、簡単には言い尽くせない個性でいっぱいです。

一人一人、こんなにかわいいのに、終演後は「あ~面白かった~!」と満面の笑顔で帰っていくお客様も多く。

わたしもそれにそぐうよう、日々努力しております。

まだまだこの寒波も続くようです、みなさまもお体くれぐれもご自愛くださいね

 


jazzメインのソロライブやります♪

近年の抱負でもありました、”ひたすらjazzを歌うライブ”、有言実行となりました

marronソロライブ 
   ~jazzに魅せられて~(仮)

Talk

2013年3月30日(土)
open 18:00  start  1st 19:00~  2nd  20:00~(途中入れ替えなし)
music charge  ¥3,000-(※入場時に別途ドリンク代¥500- )
場所 FJ’s http://www.fjs-cafe-live.com/
住所 東京都目黒区中目黒5-1-20

TEL
 03-3760-2825

member
bass 原田博之
drums 堀越彰
guitar  内田充
piano  平下政志
vocal  marron
ご予約はお店へ直接お電話、もしくはメールフォームでも承ります
(携帯の方はこちらのフォームへ)

Map

タイトル仮ですが、このままになったりして・・(笑)
思いついたら変えます。

・・この前のトークライブでもお話したんですが、私が音楽にめざめたきっかけは幼児科から習っていたエレクトーン。
小学校5年のときの練習曲がボサノバだったとき、なんです。

「なんだろ、この複雑なコードの響きは ?!」って、生まれてはじめて”早くマスターして弾けるようになりたい!”って、、よくそれまで辞めずに習っていたもんだと思いますが(笑)

いま思えばボサノバもjazzのカテゴリーですし、その浮遊感や、時には切なく、時には暗明るいテイストのものが特に好みで、、、。

それはなんだか、太陽が明るく輝けば輝くほど濃さを増す影の色のように、切っても切りはなせない人間模様のような、、、とにかくひとことで表現できない深みのような印象を、わたしはjazzに感じます。

でも、まだまだ、きっと一生かかっても網羅できないでしょうけど、すこしずつ自分の好きなものを探して歌ってみて、その時々の年齢の自分なりに吸収していきたいな、とずっと思っていて。

じゃあせっかくならその経過を、ライブで披露しよう、と思い立ち。

そんな経緯で、jazzを歌うライブを企画しました。

・・・そんな内容でも聴くよ!とご興味もってくださった方は、ぜひぜひ見にいらしてください。

チョイスした歌の内容や私的感想やエピソードも込めつつ、お届けしたいと思っています。

・・・ほとんど備忘録ライブですね(笑)

でもこんなタイトルは色気がないよねぇ・・・

ではでは、心よりお待ちいたしております


100年インタビュー

天童さんの関西の旅も無事盛況に終わりました

こちらは本日の、のりこさんとのランチ画像。

Soba

旅の間は、がんばったあとの乾杯もそうですが(笑)しっかり栄養つけて、しっかりこなして、、といろいろと気合いが入るので、こういったあっさりめのものをチョイス。

まだまだ東京も寒いですねぇ。。

いまのところ風邪などこじらせてはいませんが、まだまだ油断できませんね。

さてそんな折、実家から「これいいよ」とDVDが。

NHKの「100年インタビュー」という番組で黒柳徹子さんがゲストのものでした。

いつもは「徹子の部屋」などでは、ゲストの個性を引き出していらっしゃいますが、今回はゲストで、ご自身の半生をいろいろと語ってくださっていました。が・・

 

たいへんに素晴らしい内容で、90分、観入ってしまいました。

一番印象に残ったのは、徹子さんがお医者さまに伺った「長生きの秘訣」のくだり。

お医者様いわく、「んー、自分のやりたい仕事をやる、ということでしょうね・・」と。
現代で言うところの”ストレスを溜めない”という意味合いのようです。なかなか奥の深いお言葉。

ところがその後、そのお言葉通りに、徹子さんは今までいろいろなお仕事をこなしてこられたそうで、そのポリシーが本当に素晴らしかったです。

例えば、「ザ・ベストテン」では、”絶対に集計に基づいた順位を変えないで放送するなら司会をやります”と契約をかわした、とか。ずいぶん赤裸々な内容ですが・・

「そんな風に目先の視聴率で(順位を)変えてしまっても、視聴者は気付くだろうし、変えないということで久米さんが毎週(ランクインしてもこられなくなった&出演されないゲストの代わりに)謝っている姿、そういうものをお届けし続けていけば、”本当に反映されているんだ、応援しよう”という方に結果向かうんです。」

たしかに、まったくの正論ですよね。

ほかにもユニセフの子供に対する愛についてのお話、徹子の部屋での心構えなどなど、、興味深い話題でいっぱいでした。

そんな潔さを当たり前にして生きている徹子さんの姿勢、見習いたいと思いました


天童さんツアー☆

ご報告おそくなりましたが、今年も天童さんの旅が始まっています。
引き続きのりこさんと
本日は関西にいます。
だけど、写真を撮りわすれたので、、
先週アップできなかった、こちらをどうぞ。
Image
Image_2
お仕事現場、でなく、飲み仲間さんたち9名で盛り上がったときのもの。
なんだか、いろんあ写真がたまって、、
ちょっとずつ小出しにしていきますね。
飲み仲間さんたち、なんと北は北海道から、南は博多まで、スケジュール合いまして、貴重な飲み会だったんですが。
この仲間、集まると、なぜか他愛もない話で終わって行くという。。。笑
でも、それが楽しいんですよね。お互い違う職場、毎度和んでます。
次はいつあえるかな、、
それを楽しみに、今日もお仕事頑張ります!
今日は忘れないように写真撮ろうっと。笑
では、素敵な休日をお過ごしくださいね


トークライブありがとうございました&L-modeチケット情報

土曜日のトークライブ、お越し下さったみなさま、本当にありがとうございました!

約1時間のトークタイム、幼少にはじめたエレクトーン~バンドをはじめた頃の話、上京してからデビュー・そしてその後のお仕事の話、普段の生活スタイルの話、などなど、あまり話す機会のない事を聞いていただきました。

後半はお客様からの質問タイム。

作詞について、コーラスについて、などなど、思いのほかたっぷりな内容で、これにお答えする自分をお見せするのも、また新鮮な体験でした

来て下さった皆様が、楽しそうで、わたしもトーク形式は初でしたが、みなさんをより間近に感じられて楽しいひとときでした

最後にはオリジナル曲を2曲歌いまして。
トークライブのお写真もまた届いたらアップいたしますね。

わざわざおみやげを持って来てくださった方も、、、本当にいつもいつもありがとうございます

やっぱり、「また次会えるの楽しみにしてるからね!」と言ってくださる方のパワーは貴重ですね

4月にはL-modeライブもありますし、、

というわけで、チケット情報です

目黒ブルースアレイにて、もうすぐチケット予約がはじまります。

2月6日~だそうです。

こちらもぜひぜひ遊びにいらしてくださいね