カテゴリー別アーカイブ: 日記・エッセイ・コラム

結果オーライ

毎朝5時とか6時とかに一度は猫に起こされるのが日課になってる今日この頃。

今日はゴミの日なのに二度寝して、起きたらすっかり収集時間がすぎていました。

大量の猫砂もあって、絶対に捨てたかったのに、、

でももしや、昨日は台風だったからまだ収集してなかったりして?なんてのぞいたら、きれいに収集済み。

ぁぁ、、、涙

と、少しおとなりの区画はまだ収集してない様子!

間に合うかも、とゴミをまとめて外に出たらちょうど収集車が♡

無事出せましたとさ(^。^)わーい

と、どーでもいいついでに、もひとつ。

この前ほんの少し実家に寄ったときに、どうやら爪切りを忘れた事に昨日気付き。。

ひたすらヤスリをかけるのも気が遠くなるし、、

と、ネットで探したら、ニッパーと出て。

あったあった、手芸用のニッパー。

これとヤスリで事足りました。

大昔はハサミで切っていたんですってね。

そんな時代にも想いを馳せつつ、、、?

とりあえず結果オーライで(^。^)

今日は東京は真夏日。

まだ北海道あたり大変そうですが、この前お祝いした新婚ちゃんも無事着陸できたとか。

持ってるねー♡

被害が甚大にならないことを祈りつつ。。

今日もみなさま良い一日を。.。*♥*。.。・*♥


脳の不思議

人の脳の不思議。

たとえばたくさんの曲を一度に覚えたい時、私の場合一番効率いいのは、その曲を全部聴く前にまずキーだけ拾って少しずつ再生しながら、どんどん譜面に書いていく。

で、1コーラスだけ書き終わってから、譜面の間違いがないかを確認するために、ざーっと再生しながらひと通り聴く。すると、ずーーっと前から知っている曲みたいに、すっと頭に記憶されてる。

ただ何十回も聴く方法だと全然覚えられないから、書く。(特に歌ものは歌詞によってちょいちょい細かくメロディがかわるところなんかもあるし)

で、一旦書くと、しばらくするともう覚えちゃってるから、この譜面はすぐ用無しになるんです。

同じ感覚の人、いるのかな?

この時短術、ほかにも沢山応用したいけど、いまいち見つけられてないです。。

めちゃくちゃに遅いスピードで再生(噛み砕いてる)してるようなものだから、頭に入るのかなぁ、、??リピート効果とはまた何か違いますよね。書くからか?視覚からか??

英語で言えば、音読とか、リスニングとは、違いますよね。

でも、英語は、書くよりもリアルな場で、口で発すると頭に入る気もしますし。

ううむ。悩ましい。

さて、今日も良い一日でありますように♡


秋ですね

なんだか残暑のかけらもないまま、シルバーウィークに突入。皆様お元気でお過ごしでしょうか?

私は近頃、あちこちの「断捨離」をしました。気持ちまで軽〜くなりますねー。

で、毎度片付けながら思うこと。
私ってめちゃくちゃ《要るもの&要らないもの》を判断するのが速いなって。
雛のオスメスの判別並みの速さです(笑)なので、ふいに「なんかこの辺、モサっとしてきたなぁ」と思ったら何時間かでスカッ✨となります。

…人間て、自分がどういうのが好き(必要)かというより、どういうのが嫌い(必要でない)か、って消去法でいった方が、気づきやすいって言いますよね?
残ったものは自分に本当に必要なものばかり。
よく「断捨離のススメ」とか出てますが、理にかなってる気がします。

ちなみに私の場合、そもそも全く几帳面でもないけど、物がごちゃごちゃ見えるのは嫌いなので、
「あ、あれはどこだっけ?」ってなった時に、
「あーわからないー、どこだーー‼️」ってなるのがものすごいストレスなんですよね。結局見つからなくて、あぁもぅいーや!ってそのまま出かける羽目になり、気持ちもイライラ。なんの得にもならない。ただの時間の無駄

パッと見渡してさっと出したい、というところから断捨離してる気がします。

朝もぜんぜん強くないので、当然、早めに起きて支度して、、ってタイプではないので、ぼけーっとしてても迷わず支度できて、ぼけーっとしつつとてもすがすがしい朝です(笑)

また明日からお仕事始めの方もいらっしゃいますでしょうか?
素敵な一日になりますように・・・ pika

IMG_9589


アロマとお花

まぁ、、なんともフェミニンなタイトル。。。

アロマも、お花を部屋に飾るのも大好きですハートたち (複数ハート)

なのですが、うちはアロマと生花は飾れないのです。。  cry3

というのも、みなさん、ご存知でしたか、猫にはアロマは有害、ということを・・

解毒剤では体から毒が抜けないそうで、原液のままアロマオイルを舐めてしまい、植物人間ならぬ植物猫になってしまい、安楽死をすすめられた子もいるそうですあせあせ (飛び散る汗)

花もね、百合なんかは特に危険で、百合を飾っている花瓶の水を舐めただけでも中毒を起こすそうです。(ブーケをいただいたときは、お風呂とか、玄関とかに飾らせていただいてますクローバーぴかぴか (新しい)

というわけで、アロマは時々旅先のホテルで使用しています。

でもなんだかお部屋が殺風景なのはさみしい!!バッド (下向き矢印)

と、ふと思い出しました。

いつか時間ができたらやろうと思っていて出来てない”布花”を飾ればいいのかな?と。

こんな感じです、素敵でしょう?ハートたち (複数ハート)(故・山上るいさんの本より)

IMG_7409B

IMG_7408

 

あ〜、久しぶりに見るとやっぱり素敵〜〜うれしい顔

・・よくライブを見に来てくださる阿藤雅恵さんも山上るいさんを継承してらして。こちらのサイトのお写真も素敵ですぴかぴか (新しい)

今度教室に顔をだしてみようかなぁ、、、

猫の健康も大事だけど、やっぱりお花やグリーンがないとさみしい・・

でもね、すっごい素敵なんだけど、白い生地から染めて作るので、ゆったりした時間がないと出来ないんですけどね・・ダッシュ (走り出すさま)

IMG_7407

あじさいなんか作ろうとしたら、気が遠くなりそう、でしょ?(笑)

ん、、まずは手始めに、フェイクグリーンでも買ってみようかな。。ダッシュ (走り出すさま)

あ〜〜、お花を飾りたい病になってる〜〜リボン

※ずーいぶん前に書いたるい先生へのエッセイもよろしければぴかぴか (新しい)
布花とわたし ー marron cafe essay


夜な夜なアップルパイ

先日、美味しいりんごを1ダースいただきました。

医者いらずと言われるりんご。

そのまま食べてもすっごく美味しいのですが、たくさん摂りたい!

・・ということで。

アップルパイにしてみました。

冷凍パイシートを使ったので、思いのほか簡単りんご

pai2

あと、おもいがけない発見。

iPad miniだと、キッチンでレシピが見られるし、iPadに入ってるラジオアプリでjazzをBGMにできるし。

pai1

真夜中だからJazzも余計マッチして・・・ムード

Ipad買ってよかった〜、って思う頻度の少ないわたしですが、、(笑)この使い方、いいですね黒ハート

pai3

売るほど?できましたが、甘さ控えめなので、朝ごパンにぴったり喫茶店すぐなくなることでしょうウッシッシ (顔)

・・でも、これでりんご1個半、ですから・・・

つぎは3個使えるという、りんごケーキにトライしようと思います。

これで、医者いらずになれるかなぁ??


ブログお引越し&2015ダイアリー

突然ですが、以前契約していたブログサービスが終了になるとのことで、ブログのみ、こちらにお引越ししました。

アドレスは、

http://marron-cafe.com/blog

以前と似ていますが、末尾に html がついてないアドレスになりました。ブックマークご変更お願いいたしますクローバー

さて、そんなおり、2015年の手帳を買ってみました。
デザイナーズギルドの手帳リボン

が、、ネットでオーダーしたので、届いたら、思ったサイズよりずいぶん小さめだった・・・笑

2015diay

毎回、見開きは一ヶ月のものを選んでいるのですが。

2015diary2

ずいぶん小さなマスになりました・・冷や汗 (顔)

でもまぁ、いつもかなり簡略化して予定を書くタイプだから、大丈夫かな・・笑

もう年賀はがきも売ってたりして・・・一年早いですね〜

そして気候もすっかり冬になってきました雪

みなさまもどうぞお体ご自愛くださいね・・・リボン

 

 


念願の里親カフェへ☆

天童さんの明治座千秋楽ののち、すぐに愛知県での天童さんコンサートがあり、ようやくほっと出来ています。

そんな折り、ちょっとだるさも残る体で、お天気もいいので、こちらも「いつかこなしたいリスト」に入っていた、品川にある
里親カフェ
に行ってきました!主に福島にある
にゃんだーガード
より移動してきた、東日本大震災や様々な事情で孤児となってしまったネコちゃんたちが居るカフェです。

「にゃんだーガード」さんつながりのカフェがこんなに近くにあるなんて!

念願の里親カフェ。
なかには今日は14匹の猫ちゃんがまったりとくつろいでいました。

そのなかに、私が一日ボランティアをしたときに泊まった部屋のにゃんこさんに再会できました!

コッペとロールです。

koppe
コッペ

photo
うまく撮れない〜

roll
ロール

あのときはほんとに小さかったんですが、元気に成長して、人なつこい良い子でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
(ボランティア時の二匹。小さかったなぁ・・)

一緒にボランティアに行ったシッターさんが泊まった部屋にいた、ごまちゃんもいました!

goma_2

ご飯以外、でーーんと寝てばかりいる子です(笑)おっとりさんというか、なんというか。。。
骨格もでっかくて、なんだか癒されます。

goma3

この、ちょっぴりぶさかわな顔もたまりません(笑)

久しぶりの再会・・なんだか感慨深かったです。
みんな新しいおうちで幸せになれますように・・・

*よろしければ以前のブログもぜひ。

にゃんだーガード(福島)へ・一日ボランティア前編

にゃんだーガード(福島)へ・一日ボランティア後編〜


ねこブログ、始めてました☆

暑中お見舞い申し上げます
相変わらず毎日暑いですね・・・お元気でお過ごしでしょうか?
いやしかし、私はほんとに年初からずーっとばたばたしていたみたいです ようやく落ち着いてきました。この前なんかは、ついに ”飲み会で帰ったら玄関で寝てた” というのをやってしまいました(笑) カーペットの上は経験済みでしたが、玄関は初だったなぁ・・・。でもとっても楽しい飲み会で。いろんな仲間に出会えるのも、このお仕事のありがたい所です

さてそして。
なんでしょう、この『冷やし中華、はじめてました』みたいな、中途半端なブログタイトル・・(笑)
そうなんです、なんとなく育児記録のようにつけていたブログ、いままで猫を飼っていたことすらあまり公にしていなかったのですが・・・

じつはにゃんこ2匹と暮らしています

人生初の猫。
きっかけはちびねこの保護。以前はうさぎと暮らしていたので、「ふぁー!目が怖い!」なんて思っていたのに、いまではすっかり虜になっております・・

なのですが、、、
ツイッターでは先につぶやいてましたが、つい最近までは3匹で暮らしていました。
こんなにしんみりとするつもりはなかったのですが、、、
せっかくなので、今は亡き、愛しの夢子ちゃんの写真を今日は載せようと思います。
Yumedream
(仮面をかぶったようなりりしいお顔。その通りに凛としたかしこい女でした…)

うちの子はみんな野良出身です。
きっかけは2009年に保護したじゃぽん(♂)。
ご興味ありましたらこちらものぞいてやってください。
このブログにも時々登場させるかもしれません。
それでは、猫ともども、よろしくお願いいたします

Neko201407
『ねこだんごは夢の夢』
http://neko-dango.com


テツローズ展に行ってきました

先日、代々木コンテナートで開催されていた「テツローズ展」に行ってきました
83e83c838d815b83y93wweb
以前、今年のお気に入りカレンダーでご紹介しました、おかべてつろうさんと、もうお一方、河本徹朗さん、お二人のてつろうさんによるコラボ展でした。
なんとか最終日の夕方、滑り込みでお邪魔することができました

場所は代々木駅から徒歩すぐ。
こんなに素敵な空間があるとは・・!
Cat1405f
・・正式には、代々木ビレッジ内にある、コンテナ内でのギャラリー、という感じでしょうか?
お洒落なバーもあり、ブティックもあり、、うっそうとした木々は、世界各地から取り寄せためずらしい樹木らしいです。ちゃんと育っているそうです。
代々木VILLAGE
Cat1405e
階段を登ってギャラリーへ。右奥にはカフェなどが広がっています。
雰囲気的には、大人の隠れ家、でした。代々木って学生さん向けな居場所が多いイメージですが、こんな優雅なスペースがあるなら仕事の帰りにふらっと一杯、も素敵ですね。

さてそして。
お目当ての作品を見に。
Cat1405a

Cat1405b
にゃんこをはじめとした、素敵な作品がいっぱい。
こちらは書籍カバー集より。
Gakko

河本徹朗さんの作品も、きっとどこかで目にしているのでは。
83j83o815b82r82u
カバーのお仕事集より。
Sumai2c11
こんな電球があったらかわいいですね。
河本徹朗さんウェブサイト

このギャラリーは美味しいお茶をいただきながら作品を楽しもう、というスペースだそうです。
にゃんこさんのかわいいイラストをいただきたく伺ったのですが。
あ!これだ!とピンときた絵があり、即決

Cat1405_c_2
音楽を楽しむ3にゃんず
黒とゴールドな色使いも、好みにぴったりです

閉館間際ということもあり、てつろうさんともいろいろお話させていただいちゃいました。
やはりアーティストさんです、猫以外の動物は、いまのところ描かれる予定はないそうです。描くにはやはり納得がいくまでの時間も必要なのでは、と感じました。
最終日なので、同じくイラストレーターの藤島つとむさんもかけつけてらっしゃいました。
・・ということで、、
強引に記念撮影をお願いしてしまいました~っ

Cat1405d
左から、藤島つとむさん、河本徹朗さん、私、おかべてつろうさん。
藤島つとむさんウェブサイト
こちらも勝手に藤島さんのサイトより引用。
20130901iconiphonecase1
とてもやわらかいタッチのイラスト。素敵ですね。
私のお仕事の話や、イラストのお話や。。
「案外似てるものなんですね」と言われて、ちょっと嬉しかったです。
好きな事を仕事にしている者同士の感覚だったように思います。
短い時間でしたが、やっぱり直にお会いするのはとても大事ですね。
うれしいひとときなのでした~


「ひとりと一匹たち」を観て

ずいぶん遅くなりましたが、、やっと書けました
…以前Twitterでもオススメしたのですが、NHKでの再放送「ひとりと一匹たち」という番組を見ました。
多摩川に捨てられた猫たちと、多摩川河川敷で暮らすホームレスさん、そしてそんな猫たちをお世話するあるご夫婦、を追った番組です。
8111
「ひとりと猫たち」番組詳細ページ
猫を捨てる人たちは『河川敷なら野生になって生き延びてくれるだろう』と思っている方もいるようですが、そんな訳はなく、今までの生活と一変した環境にストレスと恐怖にさらされながら死んで行きます。ほんのひとにぎりの猫たちが生き長らえているんです。
そんな猫たちに、少しでも生き延びて欲しいと、カメラマンの小西さんと奥様が、もう20年も、毎日かかざず、一日平均30キロに渡り、多摩川のあちこちに支援物資を届けている。それを何ヶ月もかけて追ったドキュメント。

わたしがいつもマメにチェックしているブログのひとつに、こちらの番組に出ていらっしゃる小西さんご夫妻のブログがあります。
小西修の動物ドキュメンタリーBLOG
番組より、ブログのほうが猫目線かもしれません。
お忙しいなか、細かに更新されているので、ぜひみなさんにも知って欲しいブログです。

しかし、まぁ、、こういう番組って、どこまで見ている人にひびくのか、、ともふと思うのです。
私も、今はうさぎや猫が大好きで、保健所での殺処分問題とか、動物愛護団体が声をあげているような多くの問題の解決を願って止みませんが。。

そう思うようになったのは、一人暮らしをしてから動物を飼ったから。
なんて癒される存在なんだろう、と。
人間同志でしかわかちあえない事がある一方で、動物としか築けない尊い気づきもあるんです。

たとえば子供を育てて、親の有り難みにあらためて気づける人もいますよね。
私の場合、自分が責任を持って世話をしたことで気づけた、安らぎがあったんです。
でも、せっかくペットとして家に迎え入れたのに、要らなくなる、という感覚になる人もいる。私とは真逆のパターンです。
かたや、河川敷へ一日も欠かさず出向き、できる限りの命を守ろうとする人もいる。。。

テレビに映るホームレスさんの中には、私たちでもあり得る境遇で家を追われた人もいます。事情は様々。
中には、「捨て犬が、お腹を空かせた子猫をくわえてきて、一生懸命自分のお乳をあげている姿をみて、生まれてはじめてこんな絆を教わった」という方も。
・・一体、どんな境遇で育った方だったのでしょうか…
これも、貴重な気づきですよね。。

『多摩川河川敷で暮らすホームレスさんと、身を寄せる野良猫』なんて、世間からのはみ出しもの、という印象でしょうが、この番組では、これがすべての社会の縮図のように描いています。
実際そうなんだと思います。

あと、わたしが一番驚いたのは、生活保護の実情。
「家がない人は生活保護を受けられない」
というものです。
えぇーっっっ!じゃ、なんのための生活保護なの???
と。
もちろんどんな制度であろうと、法律の盲点をくぐって保護を受けようという人は出てくるんだろうけど、そこを細分化する努力をもっと見せて欲しいです。

自分のストレスのはけ口に、ホームレスさんを殴り殺したり、毒を盛って猫を殺したり。
台風で流されて、きれいさっぱり跡形もなくこの世を去ってしまうホームレスさんや猫もいました。
「まるでその命さえ存在しなかったかのように、翌日には静かに穏やかな多摩川に、私は違和感を覚えました」
という取材者の感想も印象的でした。

とりとめもなく書きましたが、、
わたしも、ただの非力な存在ですが、ほんの少しだとしても、何かが変わるために行動したいな、と、わずかですが日々進んでいくのをやめないでいたいです。
たとえばこのブログで、たったひとりでもいいから今までと違う気づきを感じてくれたら、、それだけでも本当に大きな進化だと。
少しでも幸せな猫が増える世の中になりますように。。。