カテゴリー別アーカイブ: 音を、楽しむ/marron info(2011~)

ありがとうございました☆

西麻布、カデンツァーレでのライブ、無事終わりました
ワイン好きな方もたくさんいらしてくださり、お食事の合間に歌&MCをお届けしてきました。
Live1307
ピアノ・平下”社長” 政志さん
・・NORIKOさんも見に来てくださったので、景気付けに乾杯

Bear137_5
飲みながら歌う、、途中から、は経験ありましたが、最初っからアルコール入り、というのは初です(笑)
お酒好きなお客様ばかりで、わたしも心地よく歌うことが出来ました。

今回、初選曲のものは「The summer knows」
ミシェル・ルグランのメロディがとても美しくて、初トライしました。

jazzって泳ぐように転調して、また何事もなかったかのように戻ってきたり、、、あの浮遊感が好きです。
でも、インストものをあとで歌い手さん用に歌詞をつけたものも多いですよね。
歌の場合は楽器のように、押さえたら「ファー♫」とか出る訳ではないので、そらでコードの浮遊感とともに歌えるまでにしとかないと、迷子になります。
が、こういう曲をお風呂場でそらで歌うのがまた心地よかったりするんですよね
平下さんの優雅なピアノに乗せられ、気分よく歌えました

さて、ステージを終え、しばらく歓談していたら、なんと、NORIKOさんの事務所社長、Kさんが、1969年のロマネコンティをオーダー (ワインにお詳しい方ならびっくりの代物です)
わたしもテイスティングさせていただきました。
とてもワインとは思えない深みのある、かつ口溶けのよい、、、贅沢すぎるお味でした。
Kさんごちそうさまです~~~
Live13072
ロマネコンティとのりさんと
このあと、ちょっぴりのりさんともアンコールで歌ってみました
酔っぱらい2人組・・ 笑
でもちゃんと歌った、つもり、です

そして、お店をでたあとに。。。
なぜかラーメンが食べたくなり・・・

Wine1373
かおたんラーメン!
しめちゃいました
なんだか美味しいひとときの中、とてもリラックスして歌えた夜・・。
またいつかお客様としてもお邪魔したい、素敵な空間でした。
ありがとうございました


いよいよ本日

毎日ほんとうに暑いですね・・・
・・先日のブログで、「多治見は焦げ付いてますでしょうか?」なんて書きましたが、ほんとうに日本で2位の気温となってしまいました・・・
わたしも数年前、帰省したときにどうやらそのとき気温40度だったらしく、何も知らずに某スーパー(ええと、バローといいます)の駐車場におりたら、、、
まず降りたとたん、鼻の穴が「熱っっ !!」
地面からの熱がサウナのようです。
その次に、体中がシュワーーーーーっと涼しい・・・
そうです、水分が蒸発しはじめるのです。
で、次に、数歩あるいたあたりから、足が重くなっていくのです。

しし、死んでしまう・・・

真剣にやばい!と思いました。
なんとかがんばって30メートルほど先の店内にたどり着きました。
・・・多治見のみなさんなら「バロー」わかりますよね (笑)
あのアスファルト、50度くらいあったんじゃないだろか。。。

でも不思議と、多治見市内で熱中症になったと聞きません。
みなさん、あなどらずに気をつけていらっしゃるんでしょうか。
どうぞご自愛くださいませ。。。。

さて。そんなおり。いよいよ本日、ワインレストランにてjazzライブです。
ネイルはこんなのにトライしてみました~
Racenail
3Dネイルというやつですね。
筆に専用の液体を含ませ、専用のパウダーをつけると、終わりかけの線香花火みたいなドットができるんで、それを爪にのせて形成する、という。
なんだかほんの1~2時間だったけど、何度も練習しては乗せ、、、
すっかり時間を忘れて没頭しました。あーーー楽しい!
すばらくこれにはまりそうです。
Racenail2
左手で作るのは難しかったので、ひとつだけ。
まだまだ、だけど、初めてにしては上出来、かな??

さて、今宵、美味しいお食事&ワインで週末、お仕事の疲れを癒したい方、ぜひぜひいらしてくださいませ。
お食事&ワイン&チャージ、すべて込みで¥7,500ー
リーズナブルな設定となっております^^
心よりお待ちしておりますm(_ _)m


7月12日・ジャズ&ポップス歌います♪

さて、今日はライブのお知らせです
西麻布に新しくオープンするワインレストラン「カデンツァーレ」にて、歌わせていただくことになりました。
私のライブではおなじみ、ピアニスト・平下政志さんとのデュオです。
こちらではコースのお食事を楽しんでいただきつつ、ライブを見ていただく、という形式です。ワイン好きな方にはお得な価格帯なのではないでしょうか。
オープンの7月1日にはNORIKOさんもライブご出演されましたので、もう出向かれた方もいらっしゃいますでしょうか?
お料理に合うような、しっとりとした曲メインにお届けします。
お時間ございます方、金曜日の夜に、ご自分へのご褒美ワイン&お食事・そしてライブ、はいかがでしょう?
心よりお待ちしております

7月12日(金)カデンツアーレ 
marron jazz&pops Live

Fjs1_3
タイムスケジュール
19時オープン 魚介類料理、シャンパン、白ワイン提供
20時~20時30分ころ 1stステージ
20時30分~21時15分頃 肉料理、赤ワイン提供
21時15分ころ~21時45分ころ 2ndステージ
21時45分ころ~22時30分ころ チーズ、赤ワイン提供
—メニュー詳細


ありがとうござました!! Photo&セットリスト

marron Jazz Live 無事終わりました!

おかげさまで満員御礼。

来て下さった皆様、本当にありがとうございました!

Fjs11

(Photo by Kさん。いつもありがとうございます)

人生初の・・・というと少々おおげさですが、ようやく念願のjazzのみ歌うライブをいたしました。

自分の感想としては・・・

自由とのせめぎ合い、でした(笑)

・・歌詞も英語で、jazzはメロディに対する自由度も増すし、でもやりすぎるのも良くないし・・

歌でなくとも、自由とは「なんでもあり」ではなく、「制約があってこその遊び心」だと思っているので。。

流れていくメロディに乗せて、瞬間的に浮かんだ気分を歌ってみることの自由度のふりはばの大きさを、生でお伝えする醍醐味、精一杯トライしました。

でも、、

やっぱり楽しかった~~~

そして、いつもすべてを受け止めてくださるお客様、そしてメンバーの皆様、そしてお手伝いくださった皆様。

本当にありがとうございました

Fjs_2

今回は光沢のホフホワイトの上に、グレーのレースを重ねた衣装でした。

シックでjazzっぽい、よね?

そして、スペシャルゲストは、もちろーーん!

Fjs_lmode

L-modeの皆様~~

「夜空のムコウ~swing version~」をお届けしました。

皆様、4月7日も、ブルースアレイにて4人でお待ちしてます~

Fjs1_3

平下さんのピアノソロに酔いしれているの図。

皆様のソロも、その瞬間瞬間を泳ぐように、素晴らしかったです・・・

Drumsの堀越さんはこちらのお店のお名前にもなっているオーナーでもあった、故・深町純さんとも何度もセッションをされていた方だそうで、わたしはこのお店は以前から知っていたのですが、今回がきっかけで亡くなられたことを知りまして。。

過ぎてしまってから悔やむ、とはこういう事ですね。。
でも今回御一緒できて嬉しかったです。

そして、終演後は・・・

Fjs_wine

待っていてくださった方々と乾杯

この瞬間がまた至福ですね・・・

今日はこちらの方々と一緒に写っていただきました

Fjs3

終演後にぱちり。

いつも新潟から、そしていつもお着物で来て下さるT夫妻。

今回はお揃いの生地でご来場。素敵すぎます!!

「またライブを励みに仕事します!」っていつもおっしゃってくださるので、私こそはげみになっているのです。

そしてそして。。。

Fjs_p

みなさまにいただいた、たくさんのプレゼント・・・

来て頂けるだけで十分に嬉しいのに、、、いつもありがとうございます。

素敵なお客様ばかりで、本当に幸せです。。

T夫妻、「次はbossaも聴きたいです 」

そうかぁ、bossaといえば、やっぱり夏、が似合いますよね、、じゃあ、夏が終わらないうちにまたjazzライブしようかな?

またそんなご報告ができるように、日々がんばりますっ

みなさまもよかったら、夏jazzのリクエスト、お待ちしております

ありがとうございました


いよいよ今日☆コメントありがとうございます

いよいよ今日です!

そして、東京は寒いっっ

冬に逆戻り??

まぁ、、この寒さのおかげで、今日も桜が散らずに花見が楽しめるのだとか。

わたくしはとりあえずあったかくして会場に向かいます。

今日いらしてくださる皆様、くれぐれも薄着しないようお気をつけていらしてください。

そして、コメント、お返事遅くなりました、汗。

チケットについてのコメントもいただきましたが、確保させていただいてますm(__)m

それでは、のちほどお会いしましょう!

楽しいライブになるよう、誠意一杯、あ、「い」がひとつ多い、、けど、これもある意味正しい・・・

精一杯、がんばります~


いよいよ明日☆

昨日、通りがかった目黒川の桜

Sakura1303_1

両サイド、桜満開。

お花見をしてる方もたくさんいらっしゃいました。

Sakura1303_2

そういえばお花見をしていないので、桜のアーチ、堪能しました。

さて。

いよいよjazzライブ、明日となりました。

結局(仮)だったタイトルもそのまま採用。笑

お天気予報によると曇りのようですので、荒れることはなさそうですね。

ここ何日かの寒暖の差、、

ドキドキしながらの喉ケアでしたが、無事に来ております。

楽しいライブになりますよう・・

みなさま心よりお待ちしております


L-modeリハとjazzと。

先日、L-modeのバンドリハーサルをしました。

毎度、素晴らしいミュージシャンの方々にお手伝いいただいてるので、さくさくと進み

そして帰り道。

山の手線が”まみどり”でした。

Riha1303

そしてそれを撮る、ティナさんとみえちゃん

なんと50周年記念なんですね~、さすが東京っこのみえちゃんは、見覚えがあると。

あれ、みえちゃん、いくつ??(笑)

いつまでみどりだったんでしょうね。

このあと、みんなでご飯をして、その後、もう一杯だけ、とのりさんと別のバーに立寄り。

Riha13032

つかの間のほどけるひととき、でした

・・・週末には自分のjazzライブもあり。

そういうときに限っていろいろ立て込むもので、すき間をさがしてはjazzの練習もしています。

ジップロックin お風呂場も毎日。

季節柄、タイトルが「Spring 」と「April 」がつくものが多く、いまだタイトルを見ただけだと、あれ、どっちだっけ?と一瞬迷います(笑)

すっかり独断での名曲選。

こちらも楽しんでいただけるようがんばっています

両日、心よりお待ちしております~


思い出のエレクトーン曲

3月のjazzライブに向けて、曲選びにいろいろYoutubeで探していたら、リンク先にとてつもなく懐かしい曲がありまして。

開いてみたら・・・

 

な、なんと、わたしが昔、子供の頃に練習していた曲(エレクトーン)とまったく同じ譜面を弾いてアップしている方を発見。

それも、何曲も・・・思わず「うわぁーーーなつかしーーー と夜中なのにさけび、聴いているうちに涙腺もゆるんでしまいました・・

せっかくなので、リンクします。

セキトオシゲオさんという有名なプレイヤーさんアレンジの楽曲集、
『華麗なるエレクトーン 』より。

まずは小学生のときに地元の発表会で初めて賞をもらった、感慨深い曲「マスカレード」

YouTube: This Masquerade (D-DECK)

私がはじめて音楽に目覚めたのがボサノバ、というのがわかっていただけます、よね(笑)
・・・しかし、きょうびのエレクトーンはドラムを打ち込みできるのでよりゴージャスに聴こえます・・・

そして。

次の発表会で賞をもらったのが「あまい囁き」これは中学一年のときかな、たしか。
この方のタッチ感、素敵ですねぇ、、わたしはガキんちょだったので、こんなに表情豊かではなかったな、譜面は一緒でも。。

YouTube: あまい囁き Paroles, Paroles

 

しかし!

私のエレクトーン練習曲のなかで、一番ハマったのが、こちらの曲「カーリーとキャロル」もう少し辞めないで習ってたら、次の発表会はこれで出たのかもしれない。

YouTube: カーリーとキャロル

もうね、子供ながら、このイントロにしびれちゃってました。。。。

この曲、一番練習したなぁ。なつかしい・・・

エレクトーンってリズムボックスがついてるので、曲のテンポがデジタル表示になっていて。

たとえばテンポ130の曲でも、60くらいから練習して、だましだましすこーしずつあげていくと、2時間くらいすれば130で弾けるようになっているんですね。もちろん部分的に、ですよ。

そのやり方も子供なりに自分で工夫して練習してたんですけど、のちのちミュージシャンの方々に話したら、”最初はそうやって練習するもんだよ”ってきいて、なんだか間違ってなかったんだ、って、うれしかったですね。

マスターしたい時期はほぼ毎日、8小節だけ、とかを何時間も練習していて、当時母に「まぁよく飽きずにやってるわねぇ・・・」と言われたもんです(うちは放任主義で(笑))

ほんと、あの頃はなんていうか、ただひたすらに弾けるようになりたい一心で、無我夢中に練習していて。。。。

けなげだったなぁ・・(涙)

 

大人になってしまうと、これくらい練習しておけば、これくらいは出来るようになるから、なんて、積んで来た経験が役に立ったり邪魔だったり。。

忘れていたピュアさをふっと思い出しました。

そんな気持ちにさせてくれる曲をアップしてくださってありがとう!と言いたいです。

 

セキトオシゲオさんのアレンジもほんと渋くて素敵ですよね。まだご活躍なのかなぁ・・
他にも「青い影」や「イエスタデー」も、素敵なアレンジになっていました。こちらもアップされていますのでご興味ありましたらぜひ。

余談ですが、いま思えば、エレクトーンて、まぁインストですから、1コーラス目は歌のメロディを弾くんですが、2コーラス目からキーボードソロみたいに難しく展開していくんですね。

まぁ、セッションてそういうものですけど、なんだかそこを経てから大人になって作曲したので、歌メロのシンプルさとのバランスとのせめぎ合いがありました。歌は歌詞がつきますので、スキャットのように早いと上手く表現できないんですよね。

で、なんか難しくなってたなぁと今更に思うのが、”sanagi”です(私のアルバム「Fateful」より)
お持ちの方はぜひそう思って聴いてみてくださいませ。。。笑

もう私もすっかり離れてますけど、ピアノとはまた全然違う、エレクトーンの魅力もみなさんに伝わったら嬉しいです


jazzメインのソロライブやります♪

近年の抱負でもありました、”ひたすらjazzを歌うライブ”、有言実行となりました

marronソロライブ 
   ~jazzに魅せられて~(仮)

Talk

2013年3月30日(土)
open 18:00  start  1st 19:00~  2nd  20:00~(途中入れ替えなし)
music charge  ¥3,000-(※入場時に別途ドリンク代¥500- )
場所 FJ’s http://www.fjs-cafe-live.com/
住所 東京都目黒区中目黒5-1-20

TEL
 03-3760-2825

member
bass 原田博之
drums 堀越彰
guitar  内田充
piano  平下政志
vocal  marron
ご予約はお店へ直接お電話、もしくはメールフォームでも承ります
(携帯の方はこちらのフォームへ)

Map

タイトル仮ですが、このままになったりして・・(笑)
思いついたら変えます。

・・この前のトークライブでもお話したんですが、私が音楽にめざめたきっかけは幼児科から習っていたエレクトーン。
小学校5年のときの練習曲がボサノバだったとき、なんです。

「なんだろ、この複雑なコードの響きは ?!」って、生まれてはじめて”早くマスターして弾けるようになりたい!”って、、よくそれまで辞めずに習っていたもんだと思いますが(笑)

いま思えばボサノバもjazzのカテゴリーですし、その浮遊感や、時には切なく、時には暗明るいテイストのものが特に好みで、、、。

それはなんだか、太陽が明るく輝けば輝くほど濃さを増す影の色のように、切っても切りはなせない人間模様のような、、、とにかくひとことで表現できない深みのような印象を、わたしはjazzに感じます。

でも、まだまだ、きっと一生かかっても網羅できないでしょうけど、すこしずつ自分の好きなものを探して歌ってみて、その時々の年齢の自分なりに吸収していきたいな、とずっと思っていて。

じゃあせっかくならその経過を、ライブで披露しよう、と思い立ち。

そんな経緯で、jazzを歌うライブを企画しました。

・・・そんな内容でも聴くよ!とご興味もってくださった方は、ぜひぜひ見にいらしてください。

チョイスした歌の内容や私的感想やエピソードも込めつつ、お届けしたいと思っています。

・・・ほとんど備忘録ライブですね(笑)

でもこんなタイトルは色気がないよねぇ・・・

ではでは、心よりお待ちいたしております


トークライブありがとうございました&L-modeチケット情報

土曜日のトークライブ、お越し下さったみなさま、本当にありがとうございました!

約1時間のトークタイム、幼少にはじめたエレクトーン~バンドをはじめた頃の話、上京してからデビュー・そしてその後のお仕事の話、普段の生活スタイルの話、などなど、あまり話す機会のない事を聞いていただきました。

後半はお客様からの質問タイム。

作詞について、コーラスについて、などなど、思いのほかたっぷりな内容で、これにお答えする自分をお見せするのも、また新鮮な体験でした

来て下さった皆様が、楽しそうで、わたしもトーク形式は初でしたが、みなさんをより間近に感じられて楽しいひとときでした

最後にはオリジナル曲を2曲歌いまして。
トークライブのお写真もまた届いたらアップいたしますね。

わざわざおみやげを持って来てくださった方も、、、本当にいつもいつもありがとうございます

やっぱり、「また次会えるの楽しみにしてるからね!」と言ってくださる方のパワーは貴重ですね

4月にはL-modeライブもありますし、、

というわけで、チケット情報です

目黒ブルースアレイにて、もうすぐチケット予約がはじまります。

2月6日~だそうです。

こちらもぜひぜひ遊びにいらしてくださいね