L-modeライブ鑑賞会

今年1月に行ったL-modeライブの模様の鑑賞会をかねて、ホームパーティーをしました。”一品&飲み物持ち込み”ということで、こんなにテーブルはにぎやかに。
Dvd1_2
ちなみに私は豚肉の赤ワイン煮込み’風’と、赤ワインを持参。今回もリハーサル時の差し入れ同様、さすがL-mode、誰もメニューはかぶりませんでした(笑)
そして、、、テーブルのメインは、やはりこちらです。ライブ当日に矢沢永吉さんが差し入れてくださったロゼのシャンパンです!!!!!・・・僭越ながらわたしが開栓させていただきました。とてもまろやかで、、美味しかったです。
Dvd2_2
本日はL-modeメンバーの他に、当日お手伝いしてくださったSさんと、Norikoさんのお弟子さん的存在のCさん、そしてDVDやお写真を撮ってくださった吉澤さんにもご参加いただきました。
ひととおりお食事、そして会話もはずんだ後、いよいよ鑑賞会。
いやーーー、、盛り上がりました
ステージに立った方ならご経験があるかと思いますが、やはりライブは生ですから、いろいろな想定外な事が起きたりするわけです。しかも、お客様にはわからない部分だったりもするわけで。。しかも、わりとさらりと左へ?受け流している様子がおかしかったり、意外な方向に展開してかえってそれがよかったり(笑)
それを鑑賞しながら、暴露?しあい、そして誉めあい。。。
お腹いっぱい、たくさんごちそういただいたのに、笑いすぎてとても消化した夜でした
また次回のライブが楽しみです
あ、あともう一枚、キュートな画像を。
Dvd3
Norikoさんの愛娘、gosuちゃんです。
うぅぅ、、、かわいい。。。とてもとても美人さんですね。。。撫でたら何度も歯ぎしりしてくれました(うさぎって嬉しいと歯ぎしりするんですよ!)こちらも幸せなひとときでした。。


至福のとき

Shio
なんて美味しそうな顔、、いえ、ケーキなんでしょう(笑)
代々木上原「チャプチーノ」にて。塩キャラメルパンケーキは大人気だそう。おいしかったです!!
Shio2
・・昨夜はいろんな人のために乾杯しました (そのなかに”無事帰国おめでとう”も含まれ)
Shio3jpg_2
左からエノさん、ocacoさん、わたし、DreddyDさん。
エノさんの壮行会でもありました。ひさびさでも相変わらずなゆるさが楽しい仲間。あまりにケーキがおいしそうなので、意味もなく”ケーキ入刀写真”を何パターンも撮ったり(笑)その写真は楽しさを超えているので割愛させていただきます(爆)
他のお料理もおいしかったー ごちそうさまでした


両極端

地元に帰ると、わかっていてもいつもスーパーやホームセンターの敷地の広さと品揃えの豊富さに驚く。
100円ショップもそう。広いスーパーの1フロアすべて100円ショップなんですよーすごいんですよーー
ちょっとのぞいたつもりが、いろいろ欲しくなり。。
Lace
こちら、レース柄のキャンドルホルダー。磨りガラスのお皿と、あといろんな香りのキャンドルも買ってしまったー。気に入って毎晩つけております
同じくらいならとことん安い方がいい!というときと、やっぱり本物は違う!というとき。。。ありませんか?
こだわりはじめると極端に走る傾向が。。。


陶器まつり

東京にもどってきました。するとふーちゃんより「たじみ陶器まつりにひさびさに行って来てたのしかった~!一緒に行けたらよかったね~」とメールが。
あぁ、そうだった~。。
小さいころからずーっとやっているので、あたりまえに風物詩になってる陶器まつり。もう少し多治見にいられたら行けたのに。。屋台も出ていて、見てるだけでも面白いんです。
そう、多治見。。。去年は「日本一暑い街 」で有名になっちゃってましたが、陶器でも有名なんですよー
岐阜の”美濃焼”にかぎらず、蔵出しセールではブランド品や、掘り出し物がいっぱい、お客さんも値切って買うんです。最終日閉店間際なんかはお皿10枚2000円を「1000円しか持ってないー」というと1000円にしてくれたり
こちらはわたしの過去の戦利品。
Touki_2
ちょっとレモン型の小針。ひとつ200円だったかなー
Touki2
お鍋。白くて丸いところが気に入って。こちらは新作でしたが卸値で3000円くらいでした。
しかし、わたし含め、ほとんどの多治見人は、陶器が身近すぎて、「陶器=お手頃な値段で手に入るもの」なイメージが根付いてる気がします。もしお茶碗やカップをギフトでいただいたら「なんで?」っていう感じ(笑)
それをつくづく感じたのは、このまえのロンドンからの飛行機内で。隣の席だった女の子が関東のお住まいなのに「多治見、知ってます!友人がふたり陶器の勉強しに行ってますよ。有名なんですよね!」と。うれしいような、意外なような。。
たしかに多治見市陶磁器意匠研究所があり、陶磁器の勉強をしに来てる人がいらっしゃるとは聞いてましたが、、、関東や、そして海外からもいらしてるんですねー。いまさらながらびっくり。。
もちろん多治見出身で、人間国宝になられた陶芸家さんもいらっしゃるんですが、、、遠方だからこそ陶磁器の魅力に気づかれる、という方もいらっしゃるんでしょうね。すばらしい事です。。
Tajimi_2
せっかくなので、多治見の場所も。。。ここでーす。
・・と、こんなに語っているのに、肝心なたじみ陶器まつりは今日でおしまいなんですーー
が、もしご興味おありの方はゴールデンウイークには、おとなりの土岐市で、日本三大陶器まつりのひとつと言われている土岐美濃焼まつりがありますのでぜひ 秋にはたじみ茶碗まつりもあります
ついでに観光がてら、かなり近代的でモダンな施設、セラミックパークMINOへもぜひ


すくすくショットふたたび

「あっっ、、ぶれちゃったーー 」
Po1
この子もブログでおなじみ、ふーちゃんちのぽちゃこさん 去年の5月にはあんなに小さかったのに、、、
なんと大きくなったこと!!
せっかくなので、ご報告がてらツーショットを。。。と撮ってみたんですが、、、すっごい動くんですねーー
でもめげずにトライ しかし。。。
Po2
あっ、横向いちゃった、、、惜しい。。
Po3
わーーー、実際より太って映ってるーーー(笑)

「・・・ちょっと私もトライしていい?」

が、このあと、とんでもないことに・・・・

Po4
わーーーー!!!!ごめーーーーん(爆)
残念ながらギブアップ。。。。
でも、アンディちゃん とのとっておきショットがあるので、どうぞ。
Po5_2
昼ビーして寝転んでるオヤジ的風格!!
猫の表情っておもしろいですねぇ。。


うさぎ好きが高じて。。

ついに自分がうさぎになりましたーー
というのは半分うそで半分ほんとです(笑)
Tane1
左がしのちゃん。まんなかが’うさぎのモモちゃん’こと私。右が私のブログでおなじみのふーちゃんこと加藤布佐巳さんです
ふーちゃんはハンディキャップを持つ子供達にも洋裁教室を開いていて、教え子さんの一人、田根ようこちゃんが、めでたく20歳を迎えられたということ。今回、お母様が主催で「20歳の記念の発表会」を開かれることになったのです。
ようこちゃんは洋裁の他にもハンドベルやダンスも習っていて、ハンドベルでは一般のグループのメンバーとしてコンサートに出演するほどの腕前だそう。
そこで、ふーちゃんの教室での作品も、他の生徒さんと共にファッションショー形式でお披露目をすることになったんです。
そして、エスコートする着ぐるみさんが必要だということで、私がうさぎさんとして、お手伝いさせていただきました
・・・そうです、わたしのサイトをすべて読みつくしていらっしゃる方なら「そういえば、前はパンダだったよね」と思われたことでしょう(笑)
(marron cafe diary 2002年11月25日(月)「奇跡って・・・」)
Tane2_2
リハーサル風景。こちらはなっちゃん
Tane7
元気いっぱい生徒ちゃんたち
Tane3_2
そして本番、こちらがようこちゃん
Tane4
最後に全員でご挨拶~
会場にはほんとにたくさんの方々がいらしていて、楽しそうにしてらしゃいました。ようこちゃんたちを見て、はげまされる方も多かったのではないでしょうか。
Tane5
しのちゃん、わたし、なっちゃんと、なっちゃんママ・近藤さん
わたしは前回の反省をふまえ、視界だけは確保しないと!!と思っていたんですけど、やっぱり最後の最後で目の部分が曇ってしまったーー。。 「わー見えなーーーい」というじぶんの独り言だけが人知れず響いてて笑えました。(笑)
でも終了後には、「モモちゃんいっちゃやだ~~~~~!!! 」と何人ものちびっこにせがまれたり、泣かれたり。そのころ、着ぐるみ内の温度がぐっと上昇、汗がどどどーーーっと流れ出し、意識もうろうとなりつつハグハグして、控え室へ。・・・つくづく、全国の着ぐるみさま、お疲れさまでございます(笑)
Tane6
わたし&なっちゃん
ようこちゃんはじめ、みなさまお疲れさまでした!!そしてふーちゃん、楽しい経験をありがとう
これからもおたがい、がんばろうね


編集中。。

Album
この前、友達に自分の撮ってきたロンドンの写真を、説明しながら見せていたら、
「すご~~~い、なんか行ってきたような気分になったわ!!」と言われました。
それを聞いて”せっかくなので、伝わるように作ろうかな、、”と思いました。(もちろんカメラにすべてをおさめてきた訳ではないのですが)
私が渡英前、いろんなサイトを参考にさせていただいたように。
とはいえ、たくさんありすぎるので、、
出来たものから少しずつアップしようかなと思っています。
その都度ブログでご報告しますね。