ものすごーく欲しいのに!! ~絵本~

小学生のころ、わくわくさせられた絵本があって。
ふっと思い出して、また買ってみました。
『オンネリとアンネリのおうち』
Onnelijaanneli

オンネリとアンネリのおうち
価格:¥ 1,890(税込)
発売日:2005-07

いつも寝る前に読んでいて、やっとこの前読み終わりました。
読みはじめと、読み終わりのころに、ぽろぽろ・・と泣けました。わたし、あまり涙もろいほうじゃないのに。
・・たしか子供のころの記憶では、”小さな二人の女の子が夢のようなおうちに住み始める”部分が素敵で、そんなシーンにもう一度ひたりたくて買ってみたんですが・・・
もちろん、その素敵さは、大人になったいま再読しても、というかむしろ今のほうが素晴らしさを理解できるんですが。
それよりも、この子たちがこのおうちに住むことになった背景や、出会っていくご近所の人たちとのエピソードに、人として身につけたい優しさやメッセージがたくさん込められていたんだなーって。対象年齢は小学校5~6年だけど、大人が読んでも、いや、”親”が読んだほうがためになる絵本では?とも。きっと、読むタイミングによって感じ方もかわるんでしょうね。。
・・・子だくさんの家庭に生まれて、居ても居なくても気づかれないくらい控えめなオンネリちゃんと、両親が別居していてお互いの家を行き来しているアンネリちゃん。
そんな二人が、バラの木夫人との出会いをきっかけに、”ふたりの小さな女の子のために建てられたおうち”を買うことに。
そして、お互いの両親に、家に帰らなくてもぜんぜん気づかれないまま、ふたりの夢のような生活が続くんです。
ラストはハッピーエンドです
作者はフィンランドの方。
フィンランド絵本にはムーミンもあるんでしたねー。ふむふむ。
そして、あとがきを読んだら、なんとシリーズがあと3つもあると!
でも、ここで、悲しいお知らせが・・・
なんと、日本語に訳されてないんですね!!!
せめて、英語版はないものかとネットで探しても・・・

Onneli2

・・・・・
目の前にあるのに・・・・買えるお金もあるのに・・・・

誰か、フィンランド語を話せる方、募集~~~

というか、この本、全国図書館協会選定図書なのに・・・
全シリーズ訳してください・・・
きっと世の中には、続きが読みたい人、たくさんいると思うんだけどな・・・
しかも、この本自体も、入手困難なんです。
ご興味のある方はお早めに
わたしなんかこれをきっかけに、オーロラを観にいきたくなっちゃてます。けっこう真剣に (笑)


共食い

とあるお仕事現場にて。
Pate
すっごい種類のエクレアが差し入れで並んでいて、、、
こちらを選んでみました。
ほどよい大きさにぎゅっとつまったマロンクリーム。どれもクリームの味がちがうらしく・・・
とても気になったので、あとで調べたら、こちらのお店でした。
「エクレア工房 パテ・ド・パテ
ふだんは断然カスタードクリーム派なんですけど、これは制覇してみたくなる味でした
ごちそうさまでした!


SK-Ⅱ CMで

歌わせていただきました。
MAXFACTOR SK-Ⅱ
「ホワイトニング ソース トランスフォーム ファンデーション」
こちらのサイトでご覧になれます、一番下の動画です。
清々しいサウンドは、鈴木キサブローさんです
小雪さんといえば、先日、「白い肌」が素敵な有名人1位に小雪という記事も。
こんなに美しい方に声で参加させていただけて・・・光栄です。。


リラックスライブ

先日、東京で「今夜は雪が降るでしょう 」と予報されていた3月3日。
あたたまりに行ってきました!
石塚まみさんのライブへ。
Zinazine090303
「TOMAのリラックスライブ VOL.24」
サックスの苫米地義久さん(とまさん)もずいぶん前からの顔見知りで、この日は、お二人のデュオで、まみさんのピアノ&歌、そしてサックスを楽しませていただきました。
場所は外苑前『Z.imagine(ジマジン)』
外苑前駅すぐ。
広すぎず、ほどよいバーの空間で、ちょっとお酒を飲みながら生演奏を聴きたい方のために・・・、というような雰囲気なんですが、それでこんなに素敵な演奏が聴けたらとっても贅沢ですよねーー。
・・・まみさんとは、すっかり飲み仲間で 仲良くしていただいてるんですが、音楽にかけるハートの比重が大きいところがとても好きです。
サウンドでも、声でも、やっぱり、ハートがなければ意味がないっ!!って、わたしも思いますが、そこへのこだわりがハンパじゃないんです。
そしてそして、ちょうどいま、ピアノをかじろうとしはじめてる私は、うっとりしっぱなし。
とても簡単そうに楽しそうに鍵盤をあやつるお姿が・・・
ずーーーっと弾いてこられた重み、だからこそ、ですよね。。。
TOMAさんの音色も、”今夜は気軽に楽しんでってくださいね”という、ほどよく肩の力の抜けたフレーズが心地よくて・・・
純粋に、お酒片手にリラックスできたひととき、、、すごくリフレッシュできた夜した。。。


クリスマスライブ・フォトアルバム

Top1225
photo by Shiro Yoshizawa
2008年12月25日、クリスマスソロライブ・フォトアルバム、ようやくアップしました!左側のライブ写真をクリック、もしくはこちらからお入りください!
2008年8月のソロライブのフォトアルバムは、もうしばしお待ちください・・・
ライブにお越しいただけなかった方々にも、少しでも様子が伝わったら幸いです


3ミリの言い訳

ジェルネイル、またチェンジしました!!
・・・しかし、なんどやっても、オフ(外す)のがうまくいかない。アセトンを含ませたコットンを爪にのせ、アルミで巻いて、ビニール手袋をして、熱めのお湯につけて約10分。
なんてふうに、スピードコースを試しても、あまりぼろぼろっとはがれてこない。でも、化学変化はしているようで、爪がカーブしはじめ、くい込んで痛くなってくる始末。。。
そんなわけで、いまは、これでオフしております。
ミニルーター
Router
なぜか持っていて。笑
これ、ネイル専用の研磨機に似てますよね。
細かい粉が散るんで、マスクして、すこしずつ削ることに。
爪に近くなってきた部分はネイル用のやすりで整えて。
このほうが爪が痛まないから、よかったのかなぁ?
で、今回はこんな感じに。
Nail0902
前回よりは時間がかかりませんでした。
今回、ネイル用のカラーパウダーを何色か透明ジェルに混ぜてみたんですが、思ったより深紅にならなくて。ちょっとだけ失敗かなぁ・・・
でも、気に入ってます。

そ・し・て、、

爪の長さを3ミリにしました。
やっぱり長すぎるといろいろ不便・・・
じつは、ちょっといま、ピアノを練習しようと思っていて・・・
「だったら、爪はのばせないんじゃ?」と、思ったんですが、手を丸めて指先で弾かねば!!なのは特にクラシックピアノだ、という説が。
ジャズピアニストはシカトしてる人もいるって説も。。。
しかも、わたしは、そこまでは目指してないし。。。
”じゃあ、ちょっとは伸ばしたまま練習してみようかな”というところに落ち着いてみました。

ピアノ、ぜんぜん弾けないんですよね。
エレクトーンとまったく違う!エレクトーンは、メロディ・コード・ベースってのが、右手・左手・左足に割り振られていて、あと、右足でボリュームペダルや、リズムのオン・オフしますからね。ピアノって、両手のなかでそのすべてを割り振るでしょう。

無ーーーー理ーーーー (笑)

ま、、、無理ー!ってやめることはいつでも出来るので、、、
さ、今日もちょっとだけ、弾こうかなっと