がんばるコツ

ときどき、東京に出張にやってくる岩村さんと、ひさびさにご飯をたべました。
岩村さんとはアマチュアバンド時代からの仲間で兄貴でもあり。上京するまで一緒にバンドも組んでまして。
現在は会社社長で、その功績を全国で講演していたり、と多忙な毎日。
もともと、いい意味で、ざっくばらんでフランクで、言うことやること、見た目もでっかい人でしたが、この有言実行ぶりはすばらしいです。
でも、岩村さん自身も、こんな人生になるとは思ってなかったそう。
ただ、きちんとした志(こころざし)を、最近はつくづく大事に思うと。
で、この日いろいろと話していて、あらためて、そうだなぁーと思ったのは、

「目標を高く設定することの大切さ」

岩村さんいわく、(例えは野球)
○ 世界一になる!と決めたら、世界一になるために、、、とう思考回路で生活しはじめるだろ。だから、思春期であそびたいときでも、素振り1000回だって、あたりまえに出来る。”1000回もきついな”・・・という思考回路にならない。目標こそが自分の背中を押してくれるんだ。
○ 仮に世界一じゃなくて日本一になる!とおもったら、日本一になるための行動しか出来ない。なぜなら、実際日本一になったら目標がなくなるから。だから設定は高いほうがいいんだ。
みたいなお話でした。

ううーーん、たしかにね。。。。
・・・そういえばわたしも、そこまででっかい目標じゃないけど、じぶんなりに目標を設定した経験はあります。上京~デビューの頃に。
思い返せば、「絶対デビューできる。」と、”あたりまえ”に思ってました。
思っていたから、オーディションで地区大会どまりになっても、
「あ、このオーディションじゃなかったんだな。次、次~ 」と、”あたりまえ”に応募しつづけて。
実際にレコード会社からの電話で「グランプリ大会に来てください」と言われたときは、想像以上にかなり嬉しかったけど。

ただ、、最近。わたしはそういう目標を持っているのかなー、と。
現在、デビューしてから10年とちょっと。
ふりかえれば、最近は、たとえば長距離マラソンをきつく感じないように、少し先の目標をひとつずつクリアし続けているような走り方に近いのかもしれません。
いろいろなお仕事を依頼されるたび、ちゃんとこなそうとして、そのつど学ぶ事も多くて。
セルフプロデュースCDも作ってみたかったから実際作って、ソロライブもやりはじめて。
でもそれって、岩村さんの言うところの目標設定とはちがうんでしょうね。。

そう、、たしかに、「思いこんで」行動してた頃って、ほんっとーーに楽しかったですね。
いま思えば、ばっっかじゃないの?ってくらい、努力していたかも。
だけどね、わたし、努力は、大ーーーーーっっっ嫌いなんです。
だから、いままで一度も、努力をしたことはないのです。
かなり矛盾したこと書いてますね?(笑)

ようするに、思いこんでたおかげで、結果それが努力だったのかもなって。
百単位の曲を書き、ファイルいっぱいになるほど歌詞ネタも書き連ね。
まさに、”思い込みの成果”ですねぇ・・・
もちろん、どうでもいい曲もあるし、読み返すとろくでもないことも書いてあるんですけどね。
でも、そんな時期があったからこそ、いま、それほど作品創りが苦ではないんでしょうね。

これを機に、なにか、また、楽しそうな目標をたててみようかなーなんて気分になりました。
きっと、いまだから立てられる目標も、考えてみたらふっと浮かぶのかも、ね。
・・・それに、そもそも妄想族だから。。。
んー、怖いなぁ・・・暴走注意(笑)

岩村さんいわく、「タイミングもぜんぶご縁だ」ってことなんで、この日記読んでくださったみなさんも、きっとご縁があるはずです!
よかったら、目標たててみませんか?
Ebisu0908
2軒目のオープンバー。恵比寿にて。

・・・しかし、よく遊ぶ、ってのも、わたしは大事にしてますが、アマチュアバンド時代も、ほんとうに楽しかったなぁ。と。
岩村さんと、思い出話にも花が咲き、爆笑。
年齢、ジャンル問わず、みんな仲がよかったので、夏になると友達も誘って総勢50名くらいで、海水浴行ったりキャンプしたりしてたんです。
きっと音楽仲間で、こんな規模で遊ぶ人たちって、なかなかいないですよね?(笑)
ほんと青春してました!

・・・たとえば、海に向かう貸し切りバスの中、ビジュアルバンドの男の子がいきなり走行中のトンネルで窓あけて
アァォゥーーーーーー!!
「いやーシャウトの練習できるかと思って、とっさに叫びたくなったんす」とか(笑)

一番笑ったエピソードは、キャンプ場で、機材もぜんぶ持ち込んで、みんなそれぞれに演奏しあったんだけど、いちおうその日の台本もあって、最後には全員で
「『We are the world』みたいに”森のくまさん”を歌おう! 」って、全員で大熱唱。
あほです(爆)
みんな歌えるんだから、普通に、『We are the world』歌えばいいのにね。

ほんとうに仲間って貴重で、人のご縁て大切だな、ってつくづく思えた夜でした。
岩村さん、またご飯誘ってね~~


ロータス・カフェ

・・・事後報告、最終回。
今回も、ちゃんと顔をだしました。
多治見のカフェといえば、、、

LOTUS CAFE

今回は、kameさん、umeちゃん、Kちゃん、Fちゃん、計5人で。
Lotus0908
こちら、メニューにない「本日のおまかせ前菜」
スタッフのたまちゃん、前回オーダー時は、
「えっ・・・」と動揺していたのに、今回は
「はい!わかりました! 」
「おぉ、成長してるねぇーー」
どうやらkameさんが教育係らしい。すばらしい(笑)

そして・・・
前回食べ損ねた、”復活!四万十川の岩のりパスタ”、オーダーしました!!

が・・・・

夢中で食べてしまい・・・

Lotus09082

なんとなく想像してください・・・笑

今回のメンバー、同級生やアマチュアバンド時代の仲間なのですが、、、数年前、わたしが初めて、酔って思い切り記憶をなくしたときに居たメンバーも揃いまして。。 (もちろんお店もここ)

「あの日と同じシチュエーションだけど、今日はきっと大丈夫! 」
と、楽しく飲んでいたのですが。。。
まだ、わたしの知らなかったエピソードがあったことが判明。

あの日、年下のかわいらしい彼女も連れてきていた後輩○○くんに、、、(ここだけ更に匿名)

「まろんさん、、、あの日、ぼくに向かって、
『あんたさぁー、あたしがもしヤンキーなら、あんたのお母さんやったわ!!』
って、しかもいっきに3回繰り返してましたよ。覚えてないの??」

これにはわたし含め、一同爆笑。
「意味がわからん(爆)」

・・・なにが言いたかったんでしょうね。。。しかも、”あんた”って・・・
たしかに、まだシラフなときに「わー、かわいい彼女!○○くんにはもったいないわぁ!!」とか言ってたのは覚えてるんだけど・・・(笑)

お酒は、ほどほどに・・・

Lotus09083
そんな夜も更け。デザート盛り合わせ。

ここのお料理は、ほんとにメニューもオリジナリティがあって、しかも味付けも、あっさりしすぎず、脂っこいわけでもなく、最後まで美味しく食べられる。最高だー
お店を閉店してからも、しばらくの間マスターもまじえ、語り明かしました
東京も大好きだけど、やっぱり地元はいいですね。
なにが違うって、きっと”方言”もあるでしょうねー。
いまだに、方言のほうがありのままに表現できてる気がします。
言霊を込めやすいっていうか。。
うぅーん、言葉ってむずかしいな。
次回ここに来られるのは冬かなー。
今から楽しみです それまでみんな、元気でね。


田舎でお仕事

事後報告その3。
・・・案外メカ好きで、かなりなオタク(=家が好き)なわたし、じつは前々から
”これを持って帰省してみたいなぁー”
というものがあって。
この前、ついに購入。 持参したのでした。

それは・・・

Motu0908
MOTUのUltraLite(ウルトラライト)mk3

なにをする機材かといいますと、ざっくり言うと、これと、ノートPCと,マイクがあれば、どこでも歌録りが出来るんですね

Motu09082
こんなにちっちゃいんです。

たまーに、タイトな進行で、お世話になっているプロデューサーからガイドボーカルの依頼をされる場合があるんですね。
そういうときのみ、自宅で録音、というかたちにさせてもらう事があって。
今まではデスクトップ用の機材しか持ってなかったので、これが欲しかったんです。

そしたら
ちょうど多治見にいるうちに連絡をいただいて。な、なんとナイスタイミングでしょうか
さっそく静かな部屋(仏壇の前とか(笑))で歌い、MP3で声のみのファイルを送信!!
ミックスはエンジニアさんがやってくださるし、それに対応できるレベルの録音はできるので。。。
・・・ほんとに、便利な世の中になりましたよねーー。。。

しかも今回、思いのほか、いろんな方からそういうご連絡をいただき、、、
なんと、計4回も、実家のあちこちで歌いました!
・・・タイミング良すぎ?!
お役に立てて、何よりです

ただし、ひとつだけ、ちょっぴり問題だったのが、マイクで・・・

Mic
これ、真空管マイクといって、デリケートなので、普段は専用のショックマウントにセットするのに、今回、、大胆にもハンドマイクで歌ってしまいました
・・・とはいえ、へんな雑音も入らず、普通に録音できたんですが・・・
手が、、、つらかった・・・(ちょっと腱鞘炎だし・・・ )笑

とにもかくにも、遠い場所にいるのに、お仕事できてしまって、合理的でうれしかったのでした。
きっと、エリアがばらばらでも同時にレコーディングできちゃう時代も、そう遠くないのかもしれませんね・・・


隠れ家スイーツ

事後報告・その2

多治見と言えば、幼なじみのFちゃん。
よくblogに書いておりますが。
今回も、会う事ができ、いろいろ尽きない話をしました。
そのうちスイーツの話になり、「最近、すっっっごい美味しいロールケーキとパイを見つけたから、まろんちゃんにも食べさせてあげたい!」と。
場所は、雑貨屋さん。彼女は普段、カントリー小物をデザインしていて、そちらに彼女の商品が置いてあるので、それで知ったそう。
ちょうど商品を納める用事があるということで、一緒に出かけました。

ロールケーキもすっごい美味しくて、一緒に持ち帰りましたが、、
写真では『さくっとパイシュー』をどうぞ!
Pie0908

Pie09082
これをふたつにカットすると・・・・・

Pie09083jpg
こーーーーんなにクリームがっっ!!
しかも、ミルクのコクがしっかり。
私は普段からカスタード好き、Fちゃんはあまり好きではないのに、なぜか二人とも大ファンになりました。
オーダーしてからクリームを詰めてくれるんですが、ちょっと固めのクリームが、すっごい満足感。
これで160円は安いような・・・・・???

ロールケーキの生クリームも、これまた、普段生クリームをあまり好まない私と、生クリーム好きなFちゃん、二人がハマる美味しさで!!
くどすぎす、甘すぎず、こちらもミルクの風味がほどよいんですね。。。
もちろん生地もしっとりで。
これで880円とは・・・・
もっとただ高いだけな印象のロールケーキもありません?
なんと良心的な価格・・・・

しかも、まだ始めたのが今年の春だそうで、あまり広まってないんだそうです。
そして、とても美味しいんですが、この美味しさを地方発送すると、たぶん味が変わってしまうかも。と、素人ながら思いました。
だったら名古屋エリアで有名にしなくては!!

「よし!私、東海地区の食べログに載せるわ!まずは自分のブログに載せるね!」
と、なんだか使命感に燃えて、Fちゃんに約束。
さっそくこちらに載せてみました。

お近くの方、ぜひぜひ愛知県春日井市へ!!
手みやげにも最適
ほんとに美味しいですよーーー!!!
ブッシュドプーレ・ケーキ
カントリー雑貨屋・ブッシュドプーレ


オリベストリート

事後報告です。。
多治見といえば、”瀬戸物”で有名な瀬戸市のとなりでもあり、焼き物も有名なんですね。

なので、
「特に高価なものでなくとも、陶器を買うなら地元で」というイメージが自分の中にあって。
前々から行きたいとおもっていた、『織部ストリート』へ、母と従姉とで出かけました。
思っていたより、とても情緒あふれる一角でした。
Oribe1

小さなエリアではあるのですが、昔ながらのお蔵を改装した割烹店があったり、交番もモノトーンで、雰囲気が統一されているんですね。
Oribe
(こちらは民家のお蔵のようです)

・・・今回、探していたのは、”焼き魚にも合う四角いお皿”
というわけで、『たじみ創造館』へ
Oribe4
と、うれいいことに、私のイメージに合ったお皿を無事発見!
まよわず2種類購入。
こちらはまた魚でも焼いたときにアップしますね(笑)

向かった時間が遅かったこともあり、閉まってしまったお店も多く、こちらのお皿や雑貨をみて、ストリートを散策して、お茶をしようという流れになりました。
そう。着いた早々から、
「なに??この多治見にそぐわない素敵な建物は・・・」
と、気になっていたお店があって。

なんと、パン屋さんだったんですねーー!

ARTIGIANO(アルティジャーノ)
Oribe3

ケーキもいろいろ売っていましたが、わたしたちは好きなパンを選んで喫茶コーナーへ。
Oribe2_2
シュガーポットが、地元の焼き物「織部焼き」
・・・あまり店内を撮影するのはいけないかと思ったので、撮りませんでしたが、内装の細部にいたるまで、見てるだけで飽きないつくりでした。

まず、ドアノブ。
丸い形をしているな、と思ったら、よくみたらメロンパンをかたどっていました!
パンを焼く釜の取っ手もわざわざ流木。
ソファも、よく見たら、焼きたて食パンの山をイメージしてあって、背もたれはこんがり焼き色でモコモコしていました。

そして、なんと壁の一部には・・・・

撮ってはいけないかな、と思いつつ。。。
ちょっとだけ、、、、

Oribe5
ねずみさんの家がっ。。。
壁一面は、食パンだし!
奥をのぞいたら、トムとジェリーが居ました(笑)

いやはや、地元なのに、観光気分な午後でした。
今度はもう少し早い時間に行こうと思いました。


遊び疲れ

ちょっとアップしないうちに、じつはもう東京です・・
・・・あまりにいろんな友達に会いつづけていたので、blogにアップする余力なく、気が付けば東京。
よく遊び、そして意外にも、ときどきお仕事もできたお盆休みでした。
詳細はまた写真とともにアップしますね。

・・・この前のてんこ盛りな大葉にたくさんの反応をいただいたので(笑)おまけ写真です。
Zukki
さて、これは、なんでしょうか?
わかりますか?
「他のは育たないのに、ちょっと放っておいたらひとつだけこんなに育っちゃって・・・!」と、母。

正解は、、、

ズッキーニです!!

他の仲間の栄養をぜんぶ独り占めして??

あともう一枚。
梅干しです。
Umeboshi
けっこう、不意打ちなにわか雨があって、そのたびにあわてて母が片付けてました。
梅干しは、作ったことないなぁ・・・
実家には手作り梅酒もたくさんあるので、毎晩寝る前には水割りで飲んでました。
これも、作ったことないなぁ・・・
果実酒は、いつかトライしてみようかな

そんなこんなで、よく食べて、よく遊び、リフレッシュしてきました。

・・・しかし、、毎回、帰省するたび、遊び疲れています。
東京に着いてからしばらくは、時間があるときはなるべく寝ています。

加減を知らない子供のよう・・・
いや、完全に自分の子供の頃以上です・・・(笑)


大葉と手羽先と・・

・・・以前、「わたしは薬味好きです」と、書いたことがありましたが・・・
ほぼ毎日、摘みたての大葉を食べております。
Ooba
まるでやっつけるかのように。
お刺身一切れに対し、大葉3~4枚、むしゃむしゃと。
理想の配分です(笑)
が、、、
ぜんぜん庭の大葉は減りません。
おそるべし・・・

そんな折、名古屋へ出向きました。
場所は伏見。
名古屋といえば、手羽先も有名ですよね。
その元祖と言われる「風来坊」へ。
Furaibo
なんと、ご一緒したのは、NORIKOさん
ちょうど三重県のご実家にいらしていて。
NORIKOさんが同級生のMさんと会われるということで、お誘いいただきました。
土地が違うので、ちょっと不思議で新鮮な感じでした(笑)
が、ひさびさのこしょう風味な香ばしい手羽先とともに、やっぱり喋り倒してしまいました

そして、せっかくなので、手みやげに、岐阜名物・寿や(すや)の栗きんとんを・・・と思ったのですが。
オフシーズンだったので、かわりの栗まんじゅうと、、、、
うちの庭の大葉を(笑)ビニール袋いっっぱいにお二人におすそ分けさせていただきました

いまのところ、猛暑には達していない多治見。
このまま乗り切れたらいいな。。。


ただしく、お盆休み

多治見に、帰ってきましたー。
正式にいうと、もうすこし前から。
まだ、40度までは気温はあがってないので、過ごしやすいですが、東京にいるときよりも、日差しが強い気がします。
Tajimi0908jpg
裏山。
盆地なんで、山は近いのです。

そして、、、うちの庭で育っている大葉の量にもびっくり。

Tajimi09082_2
なんですか、このわっさわさ具合は!!

「食べきれなくて、何回もいろんな人に配ったわ」と、母。
・・・わたしはベランダでちいさくガーデニングし、毎度貴重な何枚かをちぎっては食べていたのに・・・
さすが、田舎、ですね・・・

わたしは田舎者なので、そう思うのかもしれないけど、、田舎があるというのはいいな、と思います。
東京暮らしもずいぶん長いのに、ここにいると、時間の流れもちがうから、体内時計もゆるむ。
もう、化粧してる自分の顔も思い出せません。(笑)

あっ、でも、そんなに不便な街ではないんですよ。
上の写真だけ見ると、山奥の一軒家みたいに見えますけど・・・(笑)
コンビニやスーパーや、普通にいろいろ揃ってます。
岐阜県内での住みやすさランキングは、、、、(いま、調べています)

42中6位だそう。
あれ。田舎・・・だよね・・・?

・・・お墓参りも済ませたし、週明けには、市内や名古屋へと、出向く予定。
またそのときにはアップします
みなさんも、よい休日を


左手、過労ぎみ

今日はわたしの左手について。

まずは、ネイルチェンジ写真。
Nail0908_1
・・・やっと、ラメを、上手に(密集させつつ、盛り上がらないように)付けるコツをつかんできた、かも。
んんーーー。
なにごとも、積み重ね、ですねぇ・・・笑

そして、、、

最近、なんだか、親指の付け根が、ちょっと腱鞘炎ぎみなんです。
なので・・・
さっそく、お灸をのせてみました。

Okyu
良くないところは、温度をあまり感じないらしいです。
たしかに、にんにく灸、という温度の高いものをのせてみたんだけど。。
あまり熱くない・・・

ピアノの弾き過ぎなのかなぁ・・・(そんなに弾いてないのに。。)
でも他に原因が思い当たらない。
ネットで調べてみたら、ピアニストでも、なる人は多いらしいから。。。
やっぱり、ピアノ?
こういうの、治るのには時間がかかるらしい・・・

2年ほど前、キーボードをピアノタッチに買い替えたから、かな。
エレクトーン出身のわたしには、ピアノ鍵盤は重いのです・・・
そして、弾き方にもハンディを感じる。。。
それはわかっていたのだけど・・・涙

何を読んでも「とにかく、まずは使わないようにしましょう」と書いてある。
でもね、わたし、右利きだけど、ふだんから左手も結構使うんですよね。
携帯メールは全部左手、あと、お金関係も左手。
仮にレジで、「876円です」と言われても、
右手では瞬時に小銭を選別して取り出すことができません。
自販機でも、お金を入れてボタンを押してジュースを取りだし、おつりをつかむまでの一連の動作はすべて左手。
お札も、財布に入れるときに、ずいぶん動作がへんに遠回りになります。
お財布も右利き仕様なんですよね。

・・・・・

ためしに、しばらく右手でやってみようかなぁ。。。

メールはいっしょうけんめい打ってることで、本文の主旨を忘れそう。
そして作文中にうっかり送信しそうです。
お金はばらばらこぼしそう。
後ろの人に舌打ちされたりして。
あぁ。。。それはいやだなぁ、、、