寄せ植え

仕事などある日は、テレビにもタイマーつけておくんですが。
昨日は、夢だったらいいのに、、、というニュースがやっていましたね。
とても驚きの目覚めでした。
なのに、なぜかいまだにリアルに感じていないのは何故でしょう??
やっぱり雲の上の存在だったから、でしょうか。
KING OF POPと世界中が認める人物は、歴史上なかなかいないですよね。。。
謹んで、心よりご冥福をお祈り申し上げます。

・・・さて。。。

地上に住んでいるわたしは、ひさびさに、土を触りました。
まぁ、ベランダで、ですが・・・

きっかけは、長い間、ほったらかしにしていたアイビーくん
けなげにどんどんつるが伸びていたんですが。
Pot0906_1
ふと、つるの先が気になって・・・
Pot0906_2
こ、これは・・・
Pot0906_3

ね、根っこ??

「ちょっとーーー、エネルギーありあまっちゃってるんですけどぉーーー・・・」
と、いうような、無言の叫びにも思えて・・・

早速、植え替えをしてあげよう、と。
そして、どうせなら、食べられるハーブなども買って、寄せ植えしてみよう、と。
Pot0906_4
大葉やミントと共に、色合いのみで選んでみました。
「水や日光を好むアイビーと,相性が良いものってありますか?」
という私の問いに、花屋さんは
「どれでもいいよ!このへん(日なた)にあるものならなんでも。そいで失敗したらまた買えば良いし。そんな感覚でいいんじゃない?」

・・・ここの花屋さん、一輪だけを買いにいっても、とても心よい対応をしてくれるお店で、余計この言葉に納得。(笑)

で、こうなりました。
Pot0906_5
「奥を高く、花の咲き方や大きさにもバリエーションを」ということだけポイントにして。
ちょっとは、ちいさなイングリッシュガーデンみたいになったかな??
いちおう満足

そして、うちの「おじさん」も、器を変えてみました。
Pot0906_6
しかし、素人なもんで、サボテンなのに同じ方法で植え替えしてから、ふと心配になって。。。
そのあとに確認で、ネットで調べてみたら・・・
「サボテンの植え替え後の水やりは1週間は空けましょう。植え替え前の状態がよく乾燥していて、根を切った状態でなければ、その日のうちにあげても大きな問題はないかもしれません。が、愛情を与えておく必要があります。毎日話しかけてあげましょう。」

しまった。。。。やっぱり・・・・
愛情、は、なかば冗談かもしれませんが、半分は当たっているでしょう。

こうなったら信じるしかありません。
わたしはおじさんに話しかけました。

「こんな主人でほんとにすいません。。。これからもなんとかがんばってね・・・」
おじさんの無事も祈りつつ。。。

グリーンがあるだけで、部屋に奥行きが出て、印象もあったかくなりますよね。


ビビリ

この前、たぶん生まれて初めて?の”黄色い声”をあげました。
それも自分ちで。
友達とネットを見てて。
しかも、自分で調べたページなのに・・・
それは・・・

「目黒寄生虫館」のページ。

「行ってみたいとおもいつつ、行った事ないんだよねー」なんて調べていて。
そしたら個人サイトに、かなり大きなサイズで、例の、長ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい、さなだ虫くんの写真のアップが載っていて。

キャーーーー!!

って。。
言っといて、自分で感動しちゃいました・・・

・・・なんか、へんなところで、ビビリなんですよねぇ・・・

ちなみに、基本、おばけ屋敷は、わざわざ入りません。
入り口に、あきらかに作り物の、でっかい一つ目小僧がいるだけで、
「無理 ・・・・もうぜったい無理・・・・ 」
デートで入ろうものなら、かわいらしいは通り越して、彼のTシャツは間違いなく片袖もげるでしょう(苦笑)

なのに、たとえば天災のような場合は、わりと落ち着いてて、
けっこう大きな地震でも、
「あ、大変。どうしよう」

・・・あれは小学生の頃、やはりかなり揺れたときがあって、みんなが「うわーー!」と机にもぐるのに、わたしだけ普通に座っていた記憶が。。

たぶん、まっさきに巻き込まれるか、九死に一生を得るタイプ、でしょう・・・

そうえいば、もうひとつ思い出しました。これも小学生時代のはなしですが、救急車が学校の近くで止まったんです。すると教室中の子供が、授業中なのに、どどどどーーーっと見に行って。他のクラスの子達も出て行ったみたいで、がやがやとして。

そのときも、その一連の流れを座って眺めていました。。。

       ばぁさんか!

と、つっこみたくなりますよね(笑)
へんなとこでビビリで、へんなとこでニブいのです。
生まれ持ったものですね、これは。。。
いつも、生活のあちこちで顕著にあらわれておりますが、、、

とにかく、黄色い声にはびっくりでした。
やっぱり、寄生虫を見に行くのは保留にしようっと・・・(笑)


学芸大めぐり

昨日、日曜日、音楽好きな仲間と、学芸大にて4人でランチしました。
いろんなライブを観に行ったり、わたしのライブを観に来てくださったり、だんだん仲間が増えていくんですよね。で、「いつかライブ以外でもお食事しましょうよ」と話していたら、学芸大にランチのおいしいところがあるということになり、ついに実現。
Lunch0906_2_7
Lunch0906_1
プレートを撮るわたしまでも(笑)
こちらのプレート&パンと、メインのパスタ類にドリンクが付いてなんと ¥1,000!
それだけでも十分満足なはずなんですが・・・
今日は”ゆったりとお喋りしながら午後のひとときを楽しもう”という目的なので、ランチセットの前に、白ワインと薫製などをオーダー。
ふだんは早くても夕方からしか飲まないので、、
昼ビーならぬ、昼ワイン。なーんだか優雅な気分ですー

で、白(ボトルです)からはじまっちゃったら、そのまま飲み続けたくなるのが性、というもので・・・
しかも、みなさんお酒大好きレベルが一緒。
満場一致で、”軽めの赤”につづき、つぎは”重めの赤”へ・・・
つまり3本ですね・・・
ひととおり食事が終わったら、食後のコーヒーとともに、デザートもふたつ頼んで、みんなでシェアしました。
Lunch0906
アフリカ出張帰りのayaちゃんと
Lunch0906_3
人気のティラミスプリンだそう
しかし、、いくら喋り倒しつつゆったり食べたといっても、晩ごはん要らないくらい満腹になりまして・・・
この後どうしようか、と話すうち、以前、お互いが情報交換していたおすすめのお店が、たまたま全部このエリアにあるということで、腹ごなしがてら見て回ろうということに。

お安いのにすごく美味しい、とおすすめの酒屋さん→こだわり店主がいる、おすすめのチーズ屋さん→掘り出しものがたくさん、おすすめの中古レコード屋さんへ。
そして、最後にとってもこぎれいで茶葉にもこだわりのある、おすすめの紅茶屋さんで、お茶をしてさようなら
あぁ~~、しょっちゅうこんなだったら優雅だな。
でも、たまーに行くからこそ楽しいんですよね。


一期一会

ANRIさんバンドで御一緒だった、鈴木明男さんの『Birthday Live』を観にいってきました。・・・と、書く予定でしたが・・・
急きょ、1曲だけ歌わせていただくことに。
飛び入りゲスト、ということですね!
よくスポーツでは、試合するエリアによって「ホーム」とか「アウェイ」とか言いますが、歌の場合(いや、わたしの場合ですね)「アウェイ」とは、”わたしをほぼ全員が知らない人の前で歌う”ということなので、ほんとうに貴重な機会をいただきました。とてもよい刺激&勉強になりました。
なのにもかかわらず、あたたかく聴いてくださったお客様、ほんとうにありがとうございました!

明男さんのサックスは、一見そのお茶目でフランクなお人柄に似合わず(す、すみません )ほんとうに繊細なのに力強く、自由なのにパーフェクトで、でも、じつは、それこそが、いつもほがらかで優しい明男さんの魅力としっかりリンクしているんだな、と思います。
本物の演奏って、聴きやすく、引き込まれるのに、すごく奥が深いのですよね。

・・・そしてそして、この日のボーカルは、Tigerさん、ゲストボーカルにCHAKAさん
おふたりともソウルフルでかっこよかったーーー・・・女なのに、、惚れてしまいました・・・

・・・じつは明男さんから「せっかくだからコーラスもやってよ!」と、いただいてた譜面があり。
それは「Somebody Else’s Guy」でした。こちらはCHAKAさんボーカルで、わたしとTigerさんでコーラスを。
こ、これまた貴重な機会を・・・!!
おなじ瞬間をおなじステージ上で・・・ううううーーん、贅沢!!
わたしなりにそのグルーヴ&サウンドに交わろうと、覚悟していきましたが、CHAKAさんから発せられるパッションにいざなわれるように、楽しむことができました。すばらしい・・・
いままでコーラスのお仕事もがんばってきてよかった と思えたひとときでした・・・

・・・最近、ここ2年くらい、ですかね、わたしは、出会う方々との”初対面の瞬間”をとても大事にしているんです。
あ、自分が相手にどう見えてるか、はあまり気にしてなくて。
相手の方がどういう表情&身なりだったか、何を話したか、も、あまり気にしてなくて。
会った瞬間の、”雰囲気”、といいますか。それはほんの数秒のことなんですけど。
(これについては、またそのうちに書きます)

ようするに、この日は、とてもすばらしい出会いがいっぱいだったんです。
そういう出会いを作ってくださった明男さんに感謝です。
これからも、素敵なサウンドを奏で続けてください。
Happy Birthday!!明男さん


音楽三昧

先日、藤木直人さんのコンサートを観させていただきました
すご~~く楽しかったです
・・どなたのコンサートでも、初めて観る日が、一番わくわくします。
どんなお話をされるんだろう、どんな歌い方で表現されるんだろう、って。
それがライブの良いところですよね。
そして、どんな演出なんだろう、というのも興味深いですね。魅せ方、という意味合いで。
いやぁ、素敵でした~~ あらためて、女性ファンが多いのもうなづけましたね。俳優さんのときのイメージと、そんなに変わらない、でも飾ってるわけではなく、ひかえめで、なのにしっかりとした芯の強い優しさが伝わってくるような。
きっと演技をされてるときも、等身大のご自分がにじみ出ているからこそ、なんでしょうね。
「今日は初日だしねー、僕はいっぱいいっぱいですよ。やること盛り沢山で。普通ツアーっておいしいもの食べて太りがちでしょ、でも今回、きっとやせちゃうんじゃないかなー。(笑)みんな、楽しんでいってね!」
・・つい、くすっと笑ってしまう、この自然体なトークが、もともと華奢な雰囲気の藤木さんにすごく似合っているんですねー。たしかに見せ場もいっぱいで、聴かせる歌もいっぱい、カロリー消費度を感じました。(笑)

そして、目一杯楽しませていただいたあと、この日は、もうひとつのDJイベントがあり。その足で渋谷に移動。
わたしがお世話になっているバハマレコード関係の方が主催の『ロックの日』
Rock0906
第一線でご活躍中の広告業界方面の方々が回すレコード。毎回テーマが変わるんですけど、さすが知識も広く深く、それぞれのDJさんの膨大なコレクションの中からチョイスされるサウンドはセンスもよく、かつDJさんの個性も表れていて。
かなりな大音量で聴けるからか、より『時代の匂い』も楽しめるんですよね。時代のアレンジ、録音の仕方。曲がかわるごとに瞬時になつかしい空気に包まれる。そのなかでお酒と会話があって。
深夜2時までのイベントでしたが、この日は最後まで参加。
あぁ~~音楽三昧~~、体内細胞がリフレッシュできた一日なのでした。


出番・・・

出番の、なかなか無い、ワンピースです。
最近、ずっと、トルソー(このマネキンのこと)に代わりに着てもらっています。
Onepi1
じつは、このワンピース、先月、名古屋で買って来た生地で。
大判のスカーフみたいにパリッと張りがあってほどよく重みもあるので、ワンピースにしたらかわいいかな?と。

が、そもそも、普段、あんまりこういう感じ(フェミニン?)は着ないんですよね。。。
だから、作った、とも言えるのですが。。
案の定、出番が、まだない。。。
出来上がって、満足してしまっているところです。
Onepi2
・・なんて書くと、「いいなぁ、わたしにも作ってぇ~~!」と、よく言われたりもするのですが・・・

ごめんなさい、、、 人様に作って差し上げる、きちんとしたお洋服は、無理 なのです(苦笑)
(まぁ、無理、というか、何倍も時間がかかる、という意味で・・)

このワンピの場合も、お手本にしたいパターン(型紙)が載っていて、ただ、胸元がギャザーになっていたので、それでは可愛らしすぎるかなぁ、と。。。じゃあ、タックをいくつか入れよう、と。。。でも、ほんとにそれでいいのかなぁ?と。。。
そこから、『考える人』のポーズで20~30分ほど悩み、、、、決めました。

よし! 太めのタックでいこう!

型紙もめんどうなので、ばばっと、布を広げ、生地に直にラインを引き、縫いしろも(普通は1.5センチとか、ふちの巾のラインも引くものなのですが)目分量でざっくざくと裁断。
2~3時間後に、出来上がりました。

ありえないラフさ。
が、けっこう洋裁仲間に訊くと、「自分のだとそんなもんよ」という人、多いんですよね。(笑)

さぁ、いつ着ようかなぁ。。。
「あ、今日着たんだね!」とか、言われるかもしれませんねぇ(笑)
そのときには、またアップしますね


はとバスもびっくり

地元から、甥っ子が遊びにきました。
「東京を見て回りたいらしいからつきあってやってくれる?」と、従姉から連絡あり。
彼は今年社会人2年生。会うのは数年ぶり。
でも血がつながってるせいか、不思議なもので、なんの違和感もなく、

「久しぶり~~!じゃ、行きますか! 」

しかし、じつは内心、その若さに、わたしの体力はついていけるのかしら??と、不安でした・・・
というのも、まえもって聞いてた”行きたいエリア・リスト”が、あまりにもたくさんで。(笑)
結果、思いのほか、大丈夫でしたが。。。

まずは、浅草寺へ。
Nephew
じゃーーーん。甥っ子くん初公開。
Nephew2
おそろい(笑)
・・・彼は旅好きらしく、海外もよく行っていて、今回も「地名を聞いたら場所が浮かぶようにまわりたい」というのが一番の目的らしく、なるべくそれに沿ったナビゲーターに徹したわけですが・・・

・・・わたしも、ふだんは出無精なんですが、旅に出かけると、がんがん見てまわるタイプなんで、、、

この二人の組み合わせでは、この日の猛烈な勢いを止められなかったんですねぇ。。。(笑)
Nephew3_2
おみくじの結果も、おそろいで『吉』でした(笑)

このあとのコースをざざっと言いますと、、、
上野→銀座→月島→汐留→お台場→新橋→六本木→東京タワー・・・

・・・ずっと東京に住んでると、なかなか腰が重くなってしまい行かない場所もありますよね。
上野もそうでした。上野はこの頃、東京国立博物館で阿修羅展をやっていて、「見てみようか?」なんて言ってたんですが、なんと、入場まで80分待ちになっていて断念!人気なんですね~
Monja
ランチの月島もんじゃ。
途中、面白そうなものがやっていたら立ち寄ってみたり、わりと自由にまわったんですが、それでもとりあえずリクエストエリアはほとんど網羅。すばらしいこのチームワーク(笑)
Nephew4
この日の東京タワーは、ぼんやりと雲がかかっていましたが、それもなかなかきれい。
Nephew5
さすが一眼レフ。空気感が違いますねー。
展望台にも登りました。すごく内装がお洒落になっていたのに驚き!(一体いつから行ってないの、わたし!! )
でも、この日は夜景より、タワー自体を眺めた方がきれいな気がしましたね。お天気のせいかな?

「最後はビールで達成感をしめくくろう!」という目標も間に合い、東京駅構内のレストランで乾杯 おいしかったーー(笑)
Nephew6
そして無事新幹線に乗車。 また遊びにきてね~
いやいや、はとバスもびっくり な、観光コースでした(笑)


L-modeライブ延期のお知らせ2・追加情報

先日ご報告させていただきました、7月20日に予定されておりましたL-modeライブについてのチケット払い戻しについての詳細のご案内です。
すでに店頭にてご予約&お支払いいただいている方には、MANDALA店頭にて払い戻しをさせていただきますので、お手数ですが、お手続きいただけますようお願いいたします。
また、お住まいが遠方など、店頭にお越しいただくのが困難な方もいらっしゃるかと思います。そちらのお客様には、別途、考慮させていただきますので、下記サイトにご連絡いただけますようお願いいたします。
南青山MANDALA http://www.mandala.gr.jp/aoyama.html
         〒107-0062 東京都港区南青山3-2-2 MRビル
           TEL:03-5474-0411
L-modeサイト(PC)メールフォーム
marron cafe メールフォーム
携帯の方はこちらから
皆様には多大なご迷惑をおかけ致しますことを、深くお詫び申し上げます。


気ままに・・・図書館へ

「最近、本読んでないなぁ。何か読みたいなぁ」

本にかぎらず、こうやって、”何か・・”と思うときは、いつもよりアンテナが伸びて、テレビでもチラシでも目や耳にするものに「ヒントないかなー」というモードになります。
で、ふっとテレビを見ていたら、山田風太郎さんのインタビューの再放送がやっていました。そして本の紹介もされていて。
その淡々とした語り口に魅かれて、さっそくその本をわたしの住んでいる地域の図書館のサイトで検索。
すぐにヒットして、すぐ予約。
翌日、いとも簡単に手に入ってしまいました。
こういうときは、とても自分に必要なタイミングであることが多いんです そういうこと、ないですか?

何を借りたかというと、
Ningen

人間臨終図巻〈上巻〉
価格:¥ 2,548(税込)
発売日:1986-10
人間臨終図巻〈下巻〉
価格:¥ 2,548(税込)
発売日:1987-03

・・・なんだか、暗いイメージなタイトルですが、こちら、世界中の英雄・武将・政治家・作家・芸能人・犯罪者などが「亡くなった年齢順」に並べられていて、それぞれがどんな最期だったのか、ということが載っているんです。
目次をみると、こんな感じ。

「十五歳で死んだ人々」
○○○子
○○○郎
○○○美
○○○夫
○○○男
○○○子
「十六歳で死んだ人々」
○○○子
○○○郎
○○○美
○○○夫
○○○男
○○○子






「八十歳で死んだ人々」
○○○子
○○○郎
○○○美
○○○夫
○○○男
○○○子
十五歳から百二十一歳まで。イエスキリストや、ヒトラーや、豊臣秀吉や、モーツアルトや、、、。

生年月日順であれば、同じ時代を生きているんですが、亡くなった年齢順となると、何百年もすれちがってたりするんですよね。

とりあえず、このそうそうたる人名を見ただけで、
「あーー、人って死ぬんだよな」って、十分わかっていたつもりでも、あきらめがつくというか、つかされるというか。
病気でもがき苦しんだ人もいれば、眠るように亡くなった人、暗殺された人、、、人生の最期は、思いがけない終わりを告げにやってくる。
でも不思議と読めば読むほどに、いま生きていることを、より生き生きと感じられるんですよね。

「あら、わたしって、なんとなく生きてるつもりではなかったのに」と。

目の当たりにした、ということでしょうね。

死と生のコントラストが、今までより強く感じられます。
それも、底抜けに。

・・・読むタイミングが良かったからかな??
山田風太郎さんの視点がほどよい距離感で、私情を交えずぎない伝え方も素晴らしいと思いました。

「どーせ死ぬんだから、楽しく!」
とは、聞きなれた言葉ですが、いまはそれが、より明るく響いてきます。
すごい本ですね、これは。


気ままに・・・クッキング

なんだか、気候のせいですかね・・・さいきん身体がまったりとしていて・・・
ちょっとなまっているというか・・・
そういうときは、 ジムに行ったり、 身体によさそうなものを食べたりします。
(そのとき食べたいと浮かぶものを)
もちろん とりあえず寝る!ということもあります
この前浮かんだ「食べたいもの」が『豆腐』
すごい有名なお料理レシピサイトありますよね~。
クックパッド
ご存知ですか?一般の方の、「我が家のレシピ」が載っていて、思いがけない調理法が載ってたりして参考になるんです。おいしかったお料理には”つくれぽ”という欄に写真を貼付できるので、「作ってみました!おいしかったです!」って報告もできるようになっていて。ネットを介しての井戸端会議っぽくてほのぼのします。
というわけで、今回”豆腐”でさがしていたら・・・

『炊飯器でできるおからケーキ』

おからね~、おいしそう・・・・!!!

『簡単!ヘルシー!おからクッキー』

なるほど~!ん~、でも、今日はおかずがいいんだよな~~。。すると、、出てきました。

『おからで作るニョッキ』・『おからでポテサラ風』

決めたー!これにしよう!!
で、早速お豆腐屋さんへGO!
「すいませーーん。豆腐一丁に、おからください。何グラムからですか?」
「400グラム50円からです」

え・・・・

400グラム・・・・

50円・・・

多すぎる・・・安すぎる・・・・

お豆腐屋さんだから、、、ですよね??

で、、買ってみました。そして、こうなりました。
Okara
ニョッキは”フォークで跡をつけるとニョッキっぽくなります”と書いてあるのに、めんどうでやりませんでしたら、不思議な物体に・・・ ソースはゴルゴンゾーラで。
そしてお味は・・・ちょっとあっさり。でしたが、おからと言わなければ、わからないです。きっと2回目はもうちょっとおいしく出来そうな予感がしました。

しかしここでもうひとつの問題が・・・
400グラムのおから、ぜんぶ使っちゃいましたので、この写真の何倍ものニョッキとポテサラが待機しているのでした!!
まず、ニョッキは冷凍庫へ。ポテサラは、翌日トーストにのせて食べ、それでもまだてんこ盛り余っていたので・・・

なにも考えず、ぜんぶコロッケにしてしまいました。
Okara2
9つも揚げました。。。
でも、サクッと揚がり、衣とあっさりした具がちょうどマッチして、これは成功
かくして、おからをやっつけるかのような食卓の日々がつづき・・・
身体もなんだかすっきりとしてきました・・・
いちおう、結果オーライ、めでたしめでたし・・・(笑)