春菊たっぷりで

今日は東京はひさびさに晴れましたね~
わたしはジムで汗をかいてすっきり、そのあとはおなかに優しいものを作りました。
Home1003
お鍋、里芋の煮物、白子のソテー、高菜ごはん。
・・・が、しかし、熱燗をちょっと飲んでしまいました・・・
でも、休肝日は週に2日はとっています。
2日間続けて休肝日、というのがなかなかできないんですよね・・・
ま、美味しいと思いながら飲んでるから、大丈夫かな?


寝相とか幽体離脱とか

このまえ、ひさしぶりに幽体離脱しかけました。。
なんて書くと、オカルトっぽいんですが、ほんとにたまに、幽体離脱や金縛りにあいます。(気のせいかもしれないけど)

でも。
金縛りといっても、たぶん、ものすごく疲れているときに、意識より体が先に寝ちゃってるケースだと思います。
耳鳴りがして、「あーやばい!」と思ったら必死に動いて、向きを変えるといつも無事です。

幽体離脱もそうで、ものすごいぼんやりした意識、でもまだ部屋が視界にあるままの状態で、急に重力が消えたように、ふわ~~~っと浮いて離れていきそうになるんですね。
で、
「あ!離れかけてる!!」
って、びっくりすると、すーーーっと肉体に戻って行きます。
つまり、意識は離れていったほうの体にあるんです。
あのまま離れたら、どこいっちゃうんでしょうか・・・

一番すごかったときは、寝たままの姿勢で、90度右に傾きました。
浮いてくときは自分の体重は感じてるんです。
あまりにもすーーっときれいに抜けてくので、部屋が動いてるのかな、と勘違いするほど。
Nezo1003
上手く描けません・・

まったく霊感はないので。。あまり怖いとは思わないのですが・・・

ちなみに、寝相もものすごくいいです。
『寝相が悪い』ほうが健康にいいんですよね。
わたしは、微動だにしないくらい、動かない日は動かないらしいです。。

つまり、”死んだように寝てる”ってことですかね。
だから、離脱しちゃうのかな???(笑)
睡眠時間は謎だらけです。


ふたたび根津へ・・

こんどは着物でなく、洋服で、akiちゃんと夜ごはんを食べにいきました。
猫町カフェ29
通年、お鍋料理をされているということで、わたしたちは春ならではの『草鍋』を予約してみたのですが。
ちょうど先日の雨続きで、とれたての草(クレソン・せりなど)がたくさんないので、別のお鍋にしてくださいませんか?と。
そんなリクエストにより誠実さを感じますね。
そして、わたしたちは『蒸し鍋』コースを予約。
まずは、プレート料理から。
もうこれだけでも感激でした。
Neko10031
わぁ~~、こんなに??
という感じですよね!
みそあえや、酢漬け、おひたし、、、
自分の家だったら、このなかのひとつかふたつと、ご飯にお味噌汁で満足しちゃいそう。。

食べる前から
「あ~~、これは、ほんっとにお酒&食べることが好きな人にしか教えたくない!!」と言うと
「みなさん、そうおしゃるんですよね~。」と。
だからほんとは今日もお店をリンクしたくなかったんだけど・・・
載せちゃいました。。。
だからみんな、行かないでね!!(どんな権限・・ )

Neko10034
そして、蒸し鍋登場ーーー
白菜と、鳥のまるごと蒸し。
独自の蒸し方なので、すべての水分やうまみが逃げてなく、ほんとに自然なうまみ&甘みで美味しい!
あと、前回も書きましたが、こちらは熊本から取り寄せているものが多いので、わたしの大好きな甘いおしょうゆもテーブルに

そして、九州と言えば、あごだし
後半にせりご飯とあごだしのお吸い物が。
Neko10033_2
美味しい~~~!!!
かつおだしや、こんぶだしとは全然違いますね。
臭みも少なくやさしい甘みで。。
でも、甘いおしょうゆも、あごだしも、あまり出回ってないですよね。。。
関東だと実店舗はアンテナショップのみになるようです。。。

そして、
「もっと出せるけど、フルーツにしときましょうか」と、柑橘系サラダで締めにしました。
あーーー、もっと胃袋が大きかったらいいのに・・・
Neko10032
ドレッシングはお塩とごまのみ。
でも、お塩がまた美味しくて・・・
お腹いっぱいでもどんどん入りました。
あーーーー、大満足。

・・じつはまわりに3匹の猫ちゃんもいて、とっても癒されていたのですが、写真を撮っていませんでした(笑)
だけど、季節ごとに行きたい勢いなので、次回は猫ちゃんも登場するかもしれません。
猫ちゃん好きで、お酒とお野菜系が大好きな方は、ぜひ!


有酸素運動

先日。またひさびさの再会での飲み。
この日はめずらしく白ワインでした。
またまた楽しいひとときでした。
Wwine1003_2
雨が降り出す前だったので、昼間の用事もあちこち自転車で回り、その足で待ち合わせのお店へ。
が、ものすごく近くにいるはずなのに、方向がわからなくなって、信号待ちの人に
「すみません、○○駅はどっちですか?」と訊いてしまいました
ところが、駅はおそろしく目と鼻の先。
”この人は自転車なのに、このあたりの人ではないのか?”状態に。。。
でも、土地勘が鍛えられてよかったです

自転車って、すごく有酸素運動になってる気がします。都心は坂が多いしね。
この日はトータルで1時間は走ったかな。
出不精だけど、自転車好きなところで、なんとか帳尻があっているのかも。。。
しかも白ワインとご馳走での締めくくり。
あ、飲酒運転はしてませんよ!
タクシーで帰りました。
それも計算済みで
なかなか充実した一日でした


ソロライブ写真

なんだか毎日しぶとく寒いですね・・・

先日、カメラマンの吉澤さんのスタジオに、2月のソロライブ映像のチェックと、写真をいただきに伺いました。
”映像のチェック”といっても、すべてお任せなんですけど、曲のタイトルのフォントイメージだけをリクエストしに。。
・・そのうちに、皆様にお見せできたらうれしいです。(と、前回も言ってましたね・・・ )
今日はお写真を一枚公開

<Rakuya_blog1002_2
photo by Shiro Yoshizawa
わたしの鼻って、なんかときどき犬っぽい??
と、前から思っていたので、そんな写真をチョイスしました(笑)

ブログでのフォトアルバムも、ぼちぼち作っていきますので、もうしばらくお待ちくださいね!


3連休でしたね

巷では3連休だったんですね。
みなさまはどのような休日でしたか?
わたしは連休後半は、ふたたびNさん宅にお邪魔させていただいてました。
Nhouse1003
何人でパーティーでしょうか、という雰囲気ですが、女子3人で
が、ほとんどお皿は空になりました!
この日はNさんお取り寄せの日本酒を楽しむ会。
最初の一杯から日本酒で、途中ワインに切り替えたり・・・
いつもいつもごちそうになりっぱなしですみません
でもほろ酔いで、楽しい夜でした。

そして、ついに!!
昨夜の晩ご飯では・・・

Soba1003_2
そばです。
あったかいおそば。
豆腐入り。
いままでのめくるめくような美味しい夜を無駄にしないよう、たまにはシンプルな日も必要ですよね。
このあとは、いただきものの美味しいお茶を飲んでました。

そして、ネイルもチェンジ。
昨日はあたたかかったので、出不精のわたしも渋谷へ繰り出し、前から気になっていたネイルショップへ。
あたらしく、ベージュのジェルネイルと、タンザナイト(紫のストーン)を購入。
さっそくトライしました。

Nail1003
前回ピンクだったので、春っぽいベージュをイメージして。
たまたま気になった色が紫だったんですが、、

タンザナイトの効能も調べてみました。
『表面的な学習能力・洞察力・理解力を高める事は勿論ですが、タンザナイトはもっと深い部分の超自然的な能力をも活発にする効能があります。』
・・なるほど。
パワーストーンて、そのときどきで、自分が欲するものを選んだりするらしいんですけど。
より深みのある自分になりたがってる、ってことかな?
パワーストーンのサポートを願います


ギリシャに続いては・・

今日の早朝の嵐はめちゃめちゃでしたねー
東京23区には暴風・波浪警報が出ていたそうで。
最大風速25m。
怖いもの見たさでも、さすがに窓は開けられませんでした。
なんかとんでもないものが窓ガラスにぶつかってきたらどうしようかと思いましたが、無事でした。。

そして・・・
一日更新しないあいだに、L-modeメンバーと2回会ってしまいました(笑)
なので、一気に更新。
まずはこちら、リハでのおやつ写真。
Lmode100314
・・毎度こんなにおやつ食べてるんですね、という感じですが。
打ち合わせしていると、歌割り確認したり、実際歌ったり、振りの確認してみたり・・・と、なかなか脳も身体も使っているので、代謝もよいようで・・・
ぐ~~~、っとお腹が鳴るくらいに消化されるのです。(いや、鳴ってますね・・笑)

そして翌日は。
アレンジ・キングさん企画のレコーディングに、今回はL-modeで参加させていただきました!
MIEちゃんの携帯カメラが自分撮りできる、ということで、わたしが張り切って手を伸ばして撮ったんですが・・・これが限界でした。

Lmode_ak1
左からMIEちゃん・TINAさん・NORIKOさん・わたし。中央にアレンジ・キングさん
わたしとMIEちゃんの顔がちょっと横にのびかけているような・・・(笑)
4人揃ってのレコーディングはじつは初めてだったので、とても新鮮で楽しかったです
詳細はまた追って
アレンジ・キングさん、ありがとうございました

そして、またまたレコーディングで脳を使ってしまったわたしたち、栄養をたくわえようと、向かった先は、
『ロシア料理 』
Lmode_ak2
ロシア語部分はさっぱり読めませんでしたが、ピロシキとか、酢漬けとか、シチューとか・・・
Lmode_ak3
またまたワインが進んでしまいました!
でも、毎度、まちがいなく喋り倒しでみごとに消化されています。
燃費のわるいわたしたち、ですね(笑)


ひさびさ続き

この日は、お昼と夜と、外食続き
お昼は打ち合わせを兼ねたランチ。
ひさびさの再会でしたが、とても充実したひとときでした。

そして夜は、ミュージシャン仲間との飲み会
コーラスの田中雪ちゃんと、ギターの大西くん。
Ebisu1003
暗くて上手く撮れませんでした・・
ふらっと立ち寄った韓国料理屋にて。
またまたサムギョプサルを食べました!
二人とは昔同じツアーをまわってからの仲なのですが、ほとんどテンション変わらず、相変わらず大笑いな夜でした。
昔話のエピソードも、お互い違うところを覚えてたりして。(笑)
だけど少しずつ、いい意味で大人になっていた部分も感じつつ。
みんながんばってるな~、と刺激も受けつつ。

お昼も夜も、なかなか有意義なひとときだったなぁ。
しかし、最近、いろいろ食べ過ぎ&飲み過ぎ!
ま、たのしいからいいっか??
な今日ころごろです


サムギョプサルの次は・・

多治見から戻り、昨日はL-modeの打ち合わせでした。
この日のおやつは偶然にも各々のご当地ものに。
Lmode100310
わたしはいつも、多治見といえば村瀬商店の「多治見あられ」が定番なのですが、(どなたに差し上げても大好評。ものすごくおススメ!)L-modeのみなさまには何度か召し上がっていただいたので、今回は初もの豊広あんどうの「味噌松風」というカステラに。
これがほんのり味噌風味で、しっとりもっちりしてて、とっても美味しかった!
これも定番おみやげリストに入れようっと。

・・なんて、地元の食べ物の話ばかり・・・笑
リハーサルはだんだん詰めに入ってきています。
だんだん記憶もよみがえってきて、身体にもしみ込みはじめました。
どうして、少し時間がたつだけで、こんなに忘れてしまうのでしょうねぇ・・・
というか、たくさんこなしていた、ということですよね

さて!しっかり練習したあとは、またみんなでご飯を食べにいきました!
スペイン→韓国、、と続いて・・・

今回は、ギリシャへ行って参りました~
ギリシャ料理って、ご存知ですか?みなさま。
わたしはロンドンにホームステイしたとき、ホストファミリーがギリシャ人だったので、そのとき毎日ギリシャの家庭料理を食べていて。
どれぐらいその家庭料理に近いのかも楽しみだったのですが。
Lmode100312
こちら(右側のお料理)ムサカ、といいます。
マッシュポテトや、ひき肉を重ねたお料理なのですが。
見た目より重くなく、薄味でもなく、美味しかったです。

だけどこれを見たら、ステイ先でのびっくりした出来事を思い出しました。
このムサカが、初日のディナーに出たのですが・・・
ぱくり!と口に入れたとたん。

んーーーーー!!!!!!?????

なんだかものすごい風味”たち”が一度に口のなかで・・・ ?????
そして次に「あぁ、、、好き嫌いのない人でよかった、、、」と思いました。
わかる限りで、わたしの口の中には、
マトン・ブルーチーズ・パクチー・ミント
の味が広がっていたんです!!!(笑)
あれはいまでも愉快な思い出です(もちろんちゃんと残さず食べましたよ )

今回のムサカは、もっとノーマルなお味でした
Lmode100313
こちらはお米をかたどったパスタと牛肉の煮込み。
こういうのは出なかったなぁ~。

そして、最後に、コーヒーが出ましたが。
これは、またまた驚きました。
「コーヒー占い」のサービス付きでした。
当時、ホストファミリーも、コーヒー占いをしてくれたんです!
コーヒー占いって、ギリシャではメジャーなんですね・・・
Lmode100316
飲み終わってからこうやってひっくり返して・・・
Lmode100315
しばらくしてから戻し、器のなかのコーヒーの模様で占うんですよ。
さてさて、わたしの結果は・・・

ひ・み・つです

でも、人生の荒波は超えたらしいです。
うんうん、いいことはどんどん信じてこう!!

あぁ、今日は自分の地元&思い出ばなしばかり書いてしまいました。
実際は、またすぐに次のリハーサルがあるというのに、相変わらず終電に近い時間までしゃべりっぱなしな4人でした。
しかし、毎日の寒暖の差が激しくて、喉のケアが大変な時期ですね。
ライブまであと3週間を切りました。
それまで体調には気をつけないと!
みなさまもどうぞご自愛くださいね!!


着物deパーティー

ご縁あって、とある着物パーティーに、母と参加させていただきました
多治見にお住まいの着付けの先生主宰のパーティー。
なんと清水とき先生もいらっしゃいまして。
とき先生の愛弟子さんだそうで、しかも清水学園の第一期生でいらっしゃって。
(とき先生についての過去のブログはこちら

会場の参加者ほとんどが着付け教室の生徒さんなので、もちろん全員着物。
それはそれは華やかでした
そしてわたしも着物で
Kimono1003_2
この日は正装でしたので、自分では着付けはしませんでした。
そして・・・
参加させていただけるだけでもうれしい事なのに、、
余興で歌まで歌わせていただきました
着物で歌うのは、披露宴くらいなので、ちゃんと歌えるかちょっと不安でしたが・・・
無事、歌うことができました。
演歌歌手の方々は毎回どうやって着付けされてらっしゃるんでしょう、と、ふと思いました。
わたしは、ひもや帯をぎゅっと締めるときに、思い切り息を吸った状態で結んでもらったんですが。
それで着崩れることはなかったので、正解だったのかな?

とき先生にもご挨拶させていただき、、、なんだか夢のようなひとときでした。
会の締めのご挨拶での、とき先生のお言葉が印象的でした。

「何事も本物をめざしてください。本物になってください。」

余興では日本舞踊やお琴を披露された方もいらして。
日本の文化や伝統を大切にしつつ、それぞれの腕を磨いて行くこと。
もちろん私の楽曲も純和風のサウンドではないけれど、日本語で歌っているわけだし。
いろいろを正しく識る(しる)ことで、普段の生活や、そして作品も、広がりや奥行きが変わって行くのだろうな、、とあらためて思いました。
また機会があったら参加させていただきたいパーティーでした